いま読まれている記事

ネクソンが韓国ファンタジー・アクションゲーム『Woochi the Wayfarer』発表、トレーラー映像が公開。Unreal Engine 5を用いて伝統文化とファンタジーを融合させた世界を表現、韓国王朝時代の実在の偉人「チョン・ウチ」として冒険を繰り広げていく

article-thumbnail-250812d

Nexon GamesとLore Vaultは、アクション・アドベンチャーゲーム『Woochi the Wayfarer』を発表した。対象プラットフォームはPC(Steam)、PS、Xboxで発売日は未定。

本作は韓国王朝時代の実在の偉人「チョン・ウチ」を主人公とした韓国ファンタジー・アクションゲーム。

※YouTubeの日本語字幕に対応している。

「チョン・ウチ」は、朝鮮王朝時代の実在した道士(道教の修行者)で、さまざまな伝説をもっており、後世に小説化され、偉人となった。

昨今でも映画、テレビドラマの題材となっており、2009年には映画『チョン・ウチ 時空道士』が韓国で大ヒットを記録している。

本作は『Woochi the Wayfarer』は、古典小説『田禹治伝』(チョン・ウチ伝)に着想を得ており、韓国の伝統文化とファンタジーを融合させた世界を探索し、冒険を繰り広げていく。

また音楽は、ドラマ『イカゲーム』や映画『パラサイト 半地下の家族』を手がけたチョン・ジェイル氏が携わっている。

ネクソンが韓国ファンタジー・アクションゲーム『Woochi the Wayfarer』発表、トレーラー映像が公開_001
(画像はYouTubeより)
ネクソンが韓国ファンタジー・アクションゲーム『Woochi the Wayfarer』発表、トレーラー映像が公開_002
(画像はYouTubeより)
ネクソンが韓国ファンタジー・アクションゲーム『Woochi the Wayfarer』発表、トレーラー映像が公開_003
(画像はYouTubeより)
ネクソンが韓国ファンタジー・アクションゲーム『Woochi the Wayfarer』発表、トレーラー映像が公開_004
(画像はYouTubeより)
ネクソンが韓国ファンタジー・アクションゲーム『Woochi the Wayfarer』発表、トレーラー映像が公開_005
(画像はYouTubeより)

本作は、初報は海外メディア向けに発表されており、GAMEINFORMERによると、Nexon Gamesがパブリッシングし、LoreVault Studioが開発している。

また開発にはUnreal Engine 5は使用しており、今回公開されたシネマティック・トレーラーでも、韓国文化とファンタジーを融合させた高水準のビジュアルなど、こだわった一端が見られる。

光る剣を用いて魔女のような敵と戦うシーンもあり、どのようなアクションが展開するのか気になるところ。

韓国王朝時代とファンタジーが融合したアクション・アドベンチャーゲーム『Woochi the Wayfarer』の今後の続報に期待したい。

ライター
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ