フライハイワークスは、テキストアドベンチャーゲーム『文字遊戯』のSteam版について、本日8月13日の夕方ごろに配信すると発表した。
Steam側から「審査OK」との連絡をもらったとのこと。
『文字遊戯』STEAM版の配信をお待ちの皆さまへ:
— フライハイワークス@文字遊戯 (Switch) 配信中 (@FlyhighWorks) August 12, 2025
続報がございます。
詳細はこちらをご覧くださいませ。
(文書の下の方へ追記いたしました)https://t.co/UKjqiIrbwP
『文字遊戯』は、台湾のインディーデベロッパーTeam9が開発・発売したパズルゲーム。今回、日本語版を手掛けるフライハイワークスによるとゲームジャンルは「シン・テキストアドベンチャー」だという。
プレイヤーは文字だけで作られた世界で、勇者である「我」(ワタシ)の文字を操作して、行間から手がかりを見つけたり、単語を削除して文章の意味を変えて難題を解決しながら魔竜討伐を目指す。
本作のユニークな作風は、2021年の「Taipei Game Show Indie Game Award」にてベスト・イノベーション賞を受賞するなど高く評価されている。





本作の「日本語版」は2023年の発表から長きにわたるローカライズ期間を経て、ついに今年8月7日にNintendo Switch向けに発売開始した。
しかし同日の配信開始を予定していたSteam版は、すでに配信されている原語版『文字遊戯』と同一タイトルではないか、という指摘がSteam側からあり、審査が滞るトラブルが発生。Steam版の配信が未定となっていた。
しかし今回、Steam側の審査が通り、本日8月13日夕方ごろに配信が決定した形となる。
文字だけの世界を冒険するテキスト・アドベンチャーゲーム『文字遊戯』は、Nintendo Switch向けに配信中。Steam版は本日夕方ごろに配信開始だ。