ニトロプラスは、「二次創作活動における同人誌等の活動」に関する声明を発表した。
「過度な営利性がないものと判断しうる事例は、ファン活動の範囲内として許容する」としている。
弊社では、同人誌等に限らず、ファンの方による二次創作活動を応援しております。
— ニトロプラス会社情報 (@nitroplus_info) August 18, 2025
よろしければ、見本として同人誌等を1部お送りいただければ幸いです。
見本の送付にあたっては、注意事項を必ずご確認ください。https://t.co/wNxooOvYhd#ニトロプラス #NITROPLUS
ニトロプラスは、『Phantom INTEGRATIO』、『斬魔大聖デモンベイン』、『沙耶の唄』、『STEINS;GATE』、『君と彼女と彼女の恋。』、『刀剣乱舞ONLINE』などで知られるゲーム、アニメなどを手掛ける会社。
ニトロプラスは、ファンの二次創作活動を応援するとして、「二次創作ガイドライン」を設定しており、創作性があること、直接販売であること、販売数量の総累計数が200個以内であること、売上予定額が小規模(10万円以下)であることなどの条件としている。
また売上予定額が10万円を超えるものは、別途ロイヤリティの支払いを条件に例外的に許諾しており、「アマチュア版権の許諾」の制度を作っている。なおこの「アマチュア版権の許諾」の対象外タイトルもあるので、詳細は公式サイトを確認してみてほしい。

しかし今回、このガイドラインでは、特殊な実態においては、そのまま適合させることが困難な事案があるという指摘を受けたという。
今回のアナウンスは、それに応えたもので、取引実態に即し、包括的に判断した上で、概ね過度な営利性がないものと判断できる事例については、従来通り、ファン活動の範囲内の行為として許容すると表明している。
これらの同人活動の個別の事案については、具体的な回答は差し控えるとしつつ、モラルの範疇で判断してほしいとしている。
またあらためてファンの二次創作活動を応援していると強調し、同人誌などの見本を1部送ってほしいとしている。送付先の住所、注意点、ガイドラインなどはニトロプラスのアナウンスを確認してみてほしい。