インディーゲーム制作者のBun Muen氏は、店に来る客がドッペルゲンガーかどうかを判断する最大3人マルチ対応の協力型ホラーゲーム『Shift At Midnight』を開発している。
配信プラットフォームはPC(Steam)で、リリース時期は2026年の第1四半期~第2四半期を予定している。
現在、itch.ioにてシングルプレイ専用の体験版が配信されており、8月下旬から9月上旬ごろにマルチプレイ対応の体験版も配信される予定だ。なお、現時点では日本語には対応していない。
Our free Singleplayer demo is now LIVE on @itchio!
— SHIFT AT MIDNIGHT 🌙 | Wishlist Now! (Check Bio) (@BunMuenGames) June 28, 2025
CATCH THE DOPPELGANGERS IN THIS 3D HORROR.
• Serve customers, spot the Doppelgangers.
• Question them, check their Paperwork.
• Board up, lay Traps and Hide.#horror #horrorgames #gamedev pic.twitter.com/w2zglQ3BNU
『Shift At Midnight』ではプレイヤーは90年代の田舎のガソリンスタンドを舞台に、最大2人のフレンドと共に夜勤シフトの店員として働いていくことになる。
業務中にはさまざまな商品を棚に陳列したり、モップで店の中を掃除したりするだけではなく、店に訪れた客に対して質問を投げかけ、正常な人間なのかドッペルゲンガーなのかを確認する必要がある。
そしてドッペルゲンガーだと確認できた場合、レジの近くに置いてある銃を取り出して撃ち抜くことが求められる。
(画像はSteamストアページより)
なおドッペルゲンガーだと見抜けなかった場合、ドッペルゲンガーは一度退店した後クモのような化物に変貌してプレイヤーに襲い掛かってくることとなる。
ドッペルゲンガーが襲ってくる直前には60秒のカウントダウンが始まるため、その時間に店の出入り口にバリケードを建てたり、トラバサミや爆発するトラップを設置したりして準備を行う。
そしてカウントダウンが終わった後は銃で応戦したり、通気口に隠れたりしながらミッションをクリアしてドッペルゲンガーを追い払うことになるようだ。

『Shift At Midnight』の配信プラットフォームはPC(Steam)で、リリース時期は2026年の第1四半期~第2四半期を予定している。また、itch.ioにてシングルプレイ専用の体験版も配信中だ。