いま読まれている記事

ファッション業界で加速する「デザイナー大移動」について専門家が語る動画が公開。クリエイターが「駒」となる業界構造を指摘しつつ、偉大な師から才能を受け継ぐ若きデザイナーたちの系譜に焦点を当てる。大平かりん氏、頭山亜季氏によるゲームさんぽ/よそ見「ぽ講」最新回

article-thumbnail-250823e

株式会社ドワンゴは8月23日、同社が運営する動画コミュニティサービス「ニコニコ動画」にて、「ゲームさんぽ」をより深く楽しめるコンテンツ「ぽ講」の最新回「【業界激震】2025年のファッション業界ニュース解説|ぽ講015」を、ニコニコプレミアム会員限定動画として公開した。

本動画では、編集者・大平かりん氏とPR・頭山亜季氏をゲストに迎え、2025年に顕著となっているファッション業界におけるデザイナーの大規模な異動、いわゆる「デザイナー大移動」の背景や、そこから読み取れる業界の現状について解説している。

本動画では、2025年のファッション業界で加速する「デザイナー大移動」について深掘りしている。デザイナーの交代サイクルが資本家の論理によって極端に短くなり、才能あるクリエイターが疲弊していくという業界の構造的な問題を指摘する一方で、この大きな変化の中で注目される才能についても言及。

特に、「シャネル」の新クリエイティブディレクターに就任したマチュー・ブラジを取り上げ、彼が「ボッテガ ヴェネタ」で過去に発表した「デニムに見えるレザーパンツ」という、卓越した技術力と遊び心を示す逸話を紹介している。

さらに、「ディオール」や「セリーヌ」といった他の著名ブランドの動向など、現在のファッション業界を多角的に解説する内容となっている。

ライター
物心ついたころからFFとドラクエと共に育ち、The Elder Scrolls IV: オブリビオンで洋ゲーの沼にハマる。 ゲームのやりすぎでセミより長い地下生活を送っていたが、最近社会にリスポーンした。 ローグライクTCG「Slay the Spire」の有志翻訳者。
Twitter:@Gre_zzz

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧