株式会社FREEingは、2026年6月に発売予定の「B-style 餓狼伝説 City of the Wolves 不知火舞 桜嵐の舞、朱雀」の予約を開始した。
本商品は、『餓狼伝説 City of the Wolves』に登場する人気キャラクター「不知火舞」の必殺技発動シーンを再現した、1/4スケールフィギュア。価格は39600円(税込)。
\新商品情報❗️/
— FREEing_info (@FREEing_figure0) September 2, 2025
餓狼伝説 City of the Wolves
不知火舞 桜嵐の舞、朱雀
全高 : 約400mm
小売価格¥39,600(税込)
発売 2026月6月
詳細はこちらのURLからhttps://t.co/dMCMsTIGaV#FREEing #フィギュア #餓狼伝説 #CityoftheWolves #不知火舞 #朱雀 pic.twitter.com/KksmhNDIK6
『餓狼伝説 City of the Wolves』は、SNKが開発し1991年の誕生から90年代の格闘ゲームブームを牽引してきた人気格闘ゲーム「餓狼伝説」シリーズの最新作で、1999年に発売された『餓狼 -MARK OF THE WOLVES-』以来26年ぶりの新作だ。
アメコミ調で感性を刺激する独自の「アートスタイル」、ゲージが許す限り特殊な技を繰り出せる「REVシステム」、そして更なる進化を遂げた「バトルシステム」を新たに搭載。さらに初心者から上級者まで楽しめる2つの操作スタイルを始め、様々な新機能や新要素も用意されている。
不知火舞は、大きな扇子を武器に、時には炎を出す術を使い戦う、不知火流忍術の正統後継者にして現役のくノ一。シリーズ2作目『餓狼伝説2~新たなる闘い~』から登場し、その大胆な見た目で人気を集めた。
近年では、同社作品の『KOF』シリーズ以外に、『DOA』シリーズや『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』、『ストリートファイター6』にプレイアブルキャラクターやゲストキャラクターとして登場している。
今回発売されるフィギュアは、全高約400mmの1/4スケール。最新作における必殺技であるヒドゥンギア「桜嵐の舞、朱雀」の発動シーンをモチーフに、風に舞う艶やかな髪、躍動する衣装の奥に垣間見えるしなやかな肢体、そして手にした扇子が織りなす優雅なポージングが、おなじみの和装姿で細部まで作り込まれている。
(画像はHOBBY SERCH製品ページより)
「B-style 餓狼伝説 City of the Wolves 不知火舞 桜嵐の舞、朱雀」は、2026年6月に発売予定。現在、Amazonなどで予約受付中だ。価格は39600円(税込)。