いま読まれている記事

マッツ・ミケルセン氏の生誕60周年を祝した特集上映が11月14日に決定。日本での劇場未公開作品を含む代表作7作品、「北欧の至宝」とも形容される世界的俳優マッツ氏の歴史をたどる

article-thumbnail-2509052r

映画配給会社シンカは、「北欧の至宝」とも形容されるデンマークの世界的俳優、マッツ・ミケルセン氏の生誕60年を祝い、日本での劇場未公開作品を含む代表作7作品を上映する「マッツ・ミケルセン生誕60周年祭」を開催すると発表した。

開催は11月14日(金)より。新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で公開する。

マッツ・ミケルセン氏は、デンマークのコペンハーゲン生まれの俳優。 約10年間、プロのダンサーとして活躍したのち、ニコラス・ウィンディング・レフン監督の『プッシャー』(1996)で映画デビューを果たし、デンマークで大ヒットを記録したTVシリーズ『UNIT ONE -特別機動捜査班-』(2000 – 2003)で知られるようになる。

その後、『007/カジノ・ロワイヤル』(2006)の悪役ル・シッフルで世界中に存在感を示し、、人気ドラマ『ハンニバル』(2013 – 2015)の若きハンニバル・レクター役を務めた。以降も『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』(2016)や、2019年には小島秀夫監督のゲーム『デス・ストランディング』の謎めいた人物クリフでビデオゲームへの出演を果たしている。

マッツ・ミケルセン氏の生誕60周年を祝った特集上映が11月14日に決定。日本での劇場未公開作品を含む代表作7作品_001
(画像は《北欧の至宝》マッツ・ミケルセン生誕60周年祭 公式サイトより)

今回は、マッツ・ミケルセン氏が出演した2003年から2015年のデンマーク映画を特集する。公開される7作品は以下の通り。

●フレッシュ・デリ(2003 年/100 分/デンマーク)※日本劇場初公開
監督:アナス・トマス・イェンセン
日本では長らく視聴困難となっていたファン待望のハートフル・カニバリズム・ドラマ

●アダムズ・アップル(2005 年/94 分/デンマークほか)
監督:アナス・トマス・イェンセン
試練と不条理の果てに予期せぬ“奇跡”が舞い降りる予測不能なダークヒューマンドラマ

●アフター・ウェディング(2006 年/120 分/デンマークほか)
監督:スザンネ・ビア/
アカデミー賞 外国語映画賞ノミネート。ハリウッドリメイクもされた感動のヒューマンドラマ

●ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮(2012 年/137 分/デンマークほか)
監督:ニコライ・アーセル
ベルリン国際映画祭 脚本賞&男優賞W 受賞デンマーク王室最大のスキャンダルを描いた歴史劇

●偽りなき者(2012 年/115 分/デンマーク)
監督:トマス・ヴィンターベア
カンヌ国際映画祭 主演男優賞受賞!力強い演技が観る者の魂を揺さぶる衝撃作

●メン&チキン(2015 年/104 分/デンマークほか)※日本劇場初公開
監督:アナス・トマス・イェンセン
あなたの“マッツ愛”が試される?! 狂気的な怪演が光る奇想天外、クセ者たちのルーツ探しの狂想曲

「マッツ・ミケルセン生誕60周年祭」は、11月14日(金)より、新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で公開予定だ。

ライター
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ