いま読まれている記事

【最大4人マルチ】攻略済みダンジョンを元に戻す“命がけ”の掃除シミュレーションゲーム『Goblin Cleanup』が配信開始。血を掃除したり、装飾を戻したり、宝箱を再設置したりして次の冒険者が来る前にダンジョンを完成させよう

article-thumbnail-250919f

パブリッシャーのTeam17とデベロッパーのCrisalu Gamesは9月19日、PC(Steam)にて『Goblin Cleanup』を配信した。

本作は、冒険者がクリアした後のダンジョンを清掃する、最大4人協力マルチのシミュレーションゲームだ。通常価格は2950円(税込)で20%オフの2360円(税込)で購入できるリリースセールも実施中。なお、現時点では日本語には対応していない。

『Goblin Cleanup』ではプレイヤーはダンジョンマネージャーに雇われたプロの清掃員「ゴブリンメイド」となり、次の冒険者を迎えるためにダンジョンを再準備する業務を行うことになる。

作中ではスライムで付着している血を掃除したり、散らかった装飾を戻したり、モンスターにエサを与えたり、宝箱を再設置したり、消えた火を灯したりして、次の冒険者が来る前にダンジョンを元通りに戻すことを目指す。

また、ダンジョン内には触れると即死してしまうトラップが数多くあるため、死なないように立ち回ることが求められる。

なお、ゲーム内にはダンジョンが複数存在しており、時間制限付きの設計済みステージと、時間制限のないプロシージャル生成ステージが搭載されているとのこと。

『Goblin Cleanup』の配信プラットフォームはPC(Steam)で通常価格は2950円(税込)。10月3日まで20%オフの2360円(税込)で購入できるリリースセールも実施中だ。

ライター
人生をゲームとインターネットでぐちゃぐちゃに狂わされた炭水化物。 特に『Terraria』と『Minecraft』、『SIREN』。絶対許さないからな。 電ファミではニュースライターとして活動してます。
Twitter:@0_5_m_e

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧