元気株式会社は9月25日、現在PC(Steam)向けに配信されている『首都高バトル』について、PlayStation 5版の開発が決定したことを発表した。
本作は封鎖された未来の日本を舞台に、首都高最速の座をかけてライバルと戦うレースゲームだ。Steam版の価格は6600円(税込)で、PS5版の価格および発売予定日は現時点では未定となっている。
なお、PlayStationの据え置き機で『首都高バトル』シリーズがリリースされるのは、2003年発売の『首都高バトル01』ぶりとなっている。
『首都高バトル』は今年1月23日よりSteamにて早期アクセスで配信開始されている、シリーズ18年ぶりの完全新作タイトルだ。
作中ではプレイヤーは自身でカスタマイズした車を使い、夜の首都高でドライバーの精神を削る「SPバトル」を軸にしたレースでライバルたちと競い合うことになる。
本日9月25日に正式リリースを迎えており、ストーリーの最後まで遊べるようになったほか、新規パークや回想、「NewGame+」などの新要素が追加されている。正式リリースに関する情報が気になる人はSteamにて公開中のパッチノート、公式YouTube等を参照されたい。
(画像はSteamストアページより)
本作はカジュアルに楽しめるゲーム性や豊富な車種、カスタマイズ機能などから高い評価を得ており、Steamでは約1400件のユーザーレビュー中88%が好評する「非常に好評」のステータスを獲得している。
また、9月24日に開催された「日本ゲーム大賞2025」にて、「年間作品部門」の優秀賞を受賞していた。
『首都高バトル』の配信プラットフォームは現時点ではPC(Steam)のみで、価格は6600円(税込)。PS5版の価格および発売予定日は現時点では未定となっている。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
「首都高バトル」PlayStation®5版開発決定のお知らせ
元気株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:堀越水軌)は、「首都高バトル」PlayStation®5版の開発が決定したことを発表しました。
PlayStation®プラットフォームの据え置き機で、首都高バトルシリーズがリリースされるのは、2003年の「首都高バトル01」以来となります。
製品基本情報
タイトル:首都高バトル/TokyoXtremeRacer
ジャンル:レースゲーム
公式サイト:https://shutoko-battle-jp.genki.co.jp/
プラットフォーム:PlayStation®5
価格:未定
発売予定日:未定
権利表記:© Genki
備考:
“PlayStation” and ”PS5” are registered trademarks of Sony Interactive Entertainment Inc.
※本作に登場する会社名、車名などの名称は、各社の登録商標または商標です。
※画像は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合があります。