東映アニメーションは9月26日、アニメ版『DRAGON BALL』(以下、『ドラゴンボール』)のグッズを取り扱うストア「DRAGON BALL STORE TOKYO」を11月14日より東京駅一番街1階にオープンすることを発表した。今回の発表によると、「DRAGON BALL STORE」が登場するのは“世界初”であるという。
10月末には取り扱い商品や店内デザイン、限定ノベルティ情報なども発表予定となっている。
また今回の発表にあわせ、ストアのロゴとキービジュアルの情報も解禁された。
『ドラゴンボール』は日本の漫画家、故・鳥山明氏が執筆し、マンガ雑誌「週刊少年ジャンプ」で1984年に連載を開始した作品である。作中では、七つ集めることで願いが叶うふしぎなアイテム「ドラゴンボール」を巡る主人公・孫悟空の冒険や、孫悟空と強敵たちの戦いが描かれる。
多彩なキャラクター描写や思わず真似したくなる技の数々、スピード感を感じさせるバトル描写など数多くの点で評価され、2024年3月に日経新聞が報じた記事によれば、コミックスの累計発行部数は全世界で2億6000万部以上となっている。
今回の発表にあるアニメ版『ドラゴンボール』は、マンガを原作として東映アニメーションが製作し、1986年に放送を開始した。2024年にはテレビアニメシリーズの最新作として『ドラゴンボール DAIMA』が放送され、大きな話題を呼んだ。
発表によれば、「DRAGON BALL STORE TOKYO」は、アニメ作品『ドラゴンボール』のストアであり、ここでしか手に入らない限定グッズをはじめ、『ドラゴンボール』の世界観を表現した店内装飾などを展開し、ファンに「特別な体験をお届け」するとしている。
発表のなかでは、店舗のオープンから数日間は入店制限をおこなう可能性があることや、詳細は公式サイトや公式Xアカウントにて順次公表していくことなども記載されているため、興味のある方はこちらもチェックして欲しい。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
世界初の「DRAGON BALL STORE」が
東京駅一番街1階に登場!
2025年11月14日(金)オープン決定!
ストアロゴ、キービジュアル解禁!
世界中で愛され続ける『DRAGON BALL』のストアが東京駅に誕生!
東映アニメーション株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:高木勝裕)は、世界中で愛され続けるアニメ作品『DRAGON BALL』のストア「DRAGON BALL STORE TOKYO」を、2025年11月14日(金)東京駅一番街1階にオープンすることを発表いたします。
『DRAGON BALL』は1984年の「週刊少年ジャンプ」連載開始から40年以上にわたり、世界中の人々から愛され続けている日本を代表するアニメ作品です。今回オープンする「DRAGON BALL STORE TOKYO」では、ここでしか手に入らない限定グッズをはじめ、『DRAGON BALL』の世界観を表現した店内装飾などを展開し、ファンの皆様に特別な体験をお届けいたします。
店舗詳細
店舗名: DRAGON BALL STORE TOKYO(ドラゴンボールストアトーキョー)
オープン日: 2025年11月14日(金)
※オープン後数日間は入店制限をさせていただく可能性がございます
詳細は公式サイトや X で順次公表いたします
所在地: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街1階
営業時間:10時~20時30分(東京駅一番街に準ずる)
アクセス: JR東京駅 八重洲北口改札を出て徒歩1分
東京駅八重洲北口改札を出て徒歩1分、東京駅一番街1階に位置し、全国各地からアクセス
抜群の立地です。JR各線、東京メトロ丸ノ内線、東西線、千代田線、都営三田線からのアクセスも良好で、観光や出張の際にもお立ち寄りいただけます。
今後の展開について
10月末には、取り扱い商品、店内デザイン、限定ノベルティ情報等を発表予定です。
ストアの情報を発信する公式ホームページ&SNSを開設!
公式ホームページ:https://dragonball-store.com
公式X(旧Twitter):@DB_STORE_info