いま読まれている記事

「プレイステーション」ブランド誕生30周年を記念し、ハードウェアの歴史を振り返る写真集が発売決定。未公開のプロトタイプの写真や久夛良木健氏ら開発者のコメントを収録。Reebokとのコラボスニーカーも登場

article-thumbnail-250930f

9月29日、ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、「PlayStation」ブランドが誕生から30周年を迎えることを記念し、新たな商品を発売することを発表した。

記念商品として、ブランドの歴史を振り返る大判の写真集と、スポーツブランド「Reebok」とのコラボレーションによるスニーカーが展開される。

2026年春に全世界で発売が予定されている写真集「PlayStation: The First 30 Years」は、400ページにわたる大判の書籍である。これまで未公開であったプロトタイプやコンセプトスケッチ、デザインモデルなどが多数収録されており、初代PlayStationからPlayStation 5に至るまでのハードウェア開発の歴史をたどる内容となっている。

また、PlayStationの生みの親である久夛良木健氏、そのデザインを手掛けた後藤禎祐氏、PlayStation 5のデザインを担当した森澤有人氏といった、開発に携わったエンジニアやデザイナーのコメントも掲載される。

プレイステーション30周年を記念した写真集とReebokコラボスニーカーが発売決定_005

書籍は通常版に加え、特別な化粧箱や限定プリントが付属する1994部限定のデラックス版も用意される。

プレイステーション30周年を記念した写真集とReebokコラボスニーカーが発売決定_006
(画像はPlaystation.Blogより)

2025年10月に発売されるReebokとのコラボレーションでは、初代PlayStationをオマージュしたデザインのスニーカーが3種類発売される。各モデルは、PlayStationが最初に発売された地域と発売年に関連付けられており、日本では「InstaPump Fury 94」、米国では「Pump Omni Zone II」、英国では「Workout Plus」が選ばれた。

スニーカー本体は初代コンソールのカラーリングから着想を得ており、パッケージも発売当初のデザインを模した特別仕様となる。日本では、BEAMS限定で10月24日発売予定だ。

ライター
物心ついたころからFFとドラクエと共に育ち、The Elder Scrolls IV: オブリビオンで洋ゲーの沼にハマる。 ゲームのやりすぎでセミより長い地下生活を送っていたが、最近社会にリスポーンした。 ローグライクTCG「Slay the Spire」の有志翻訳者。
Twitter:@Gre_zzz

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ