Golden Joysticksは10月3日、40年以上の歴史と権威を持つ国際的なゲームアワード「Golden Joystick Awards 2025」のノミネート作品を公開した。
本イベントでは、ベストストーリーテリングやビジュアルデザインなど21の部門ごとに作品が表彰される。ノミネート作品では『エクスペディション33』が最多の5部門に選出されている。現在、一般投票が10月31日まで特設ページより受付中だ。
Voting is now OPEN for the 43rd Golden Joystick Awards!! ✨🕹️
— Golden Joysticks (@GoldenJoysticks) October 3, 2025
View the hotly-anticipated 2025 shortlist at https://t.co/HaeMcMuLkd powered by our voting partner @msigaming
Voting closes on Friday 31 October! #GoldenJoystickAwards pic.twitter.com/m75hCu34ex
「Golden Joystick Awards」は1983年より創設され、選出されたノミネート作品の一覧から、世界中のゲームファンによる投票を経て表彰されるゲームアワード。2024年は『Black Myth: Wukong(黒神話:悟空)』が最優秀賞であるアルティメット・ゲーム・オブ・ザ・イヤーに輝いた。
第43回目となる本開催では、21種類の部門ごとにノミネートされたゲームを表彰する。ノミネート作品を見てみると、4月24日に発売された『エクスペディション33』が「ストーリーテリング」「ビジュアルデザイン」「サウンドトラック」「リードパフォーマー」「サポーティングパフォーマー」の最多5部門で選出された。
次いで『デス・ストランディング2』や『ゴースト・オブ・ヨウテイ』、『キングダムカム・デリバランス II』も4部門でノミネートしている。詳細は以下のとおりだ。
■ベストストーリーテリング
・The Hundred Line -Last Defense Academy-
・SILENT HILL f
・Blue Prince
・Clair Obscur: Expedition 33
・Mafia: The Old Country
・Lost Records: Bloom and Rage■ベストマルチプレイヤー
・PEAK
・Split Fiction
・REMATCH
・Mario Kart World
・Battlefield 6
・Elden Ring: Nightreign■ベストビジュアルデザイン
・The Midnight Walk
・Death Stranding 2: On The Beach
・Clair Obscur: Expedition 33
・Assassin’s Creed Shadows
・Sword of the Sea
・Ghost of Yōtei■ベストインディーゲーム
・Citizen Sleeper 2: Starward Vector
・despelote
・Caves of Qud
・Abiotic Factor
・Wanderstop
・Skin Deep
・Herdling
・Deep Rock Galactic: Survivor
・Blue Prince
・Baby Steps■ベストインディーゲーム(セルフパブリッシャー)
・Consume Me
・Promise Mascot Agency
・Sword of the Sea
・DELTARUNE
・Keep Driving
・PEAK
・Hollow Knight: Silksong
・Hades II
・Spilled!
・Lonely Mountains: Snow Riders■スティール・プレイング・アワード(コンソール・PC)
・Marvel Rivals
・Helldivers 2
・Minecraft
・Apex Legends
・Call of Duty: Warzone
・Tom Clancy’s Rainbow Six Siege X
・NARAKA: BLADEPOINT
・Dead By Daylight
・Warframe
・Satisfactory
・Fortnite
・GTA Online■スティール・プレイング・アワード(モバイルゲーム)
・Free Fire
・Honkai Star Rail
・Roblox
・Pokémon GO
・Genshin Impact
・Call of Duty: Mobile
・Clash Royale
・Subway Surfers
・PUBG Mobile
・Zenless Zone Zero■ベストリメイク/リマスター
・METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER
・Tony Hawk’s Pro Skater 3 + 4
・The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered
・Gears of War: Reloaded
・The Talos Principle: Reawakened
・Trails in the Sky 1st Chapter■スタジオオブザイヤー
・Sloclap
・Sandfall Interactive
・Rebellion Developments
・Aggro Crab & Landfall
・Team Cherry
・Bloober Team■ベストゲーム拡張賞(DLC)
・Still Wakes the Deep: Siren’s Rest
・Indiana Jones and the Great Circle: The Order of Giants
・Atomfall Story Expansion Pack: The Red Strain
・No Man’s Sky Voyagers
・Lies of P: Overture
・Assassin’s Creed Shadows: Claws of Awaji■ベストオーディオデザイン
・Two Point Museum
・Cronos: The New Dawn
・Donkey Kong Bananza
・Ghost of Yōtei
・Death Stranding 2: On The Beach
・Battlefield 6■ベストサウンドトラック
・Clair Obscur: Expedition 33
・South of Midnight
・DELTARUNE
・Sword of the Sea
・SILENT HILL f
・Eriksholm: The Stolen Dream■ベストリードパフォーマー
・Troy Baker(Indiana Jones and the Great Circle)
・Tom McKay(Kingdom Come: Deliverance II)
・Jennifer English(Clair Obscur: Expedition 33)
・Alex Jordan(The Alters)
・Adriyan Rae(South of Midnight)
・Erika Ishii(Ghost of Yōtei)■ベストサポーティングパフォーマー
・Ben Starr(Clair Obscur: Expedition 33)
・Troy Baker(Death Stranding 2: On the Beach)
・Lucy Griffiths(Eriksholm: The Stolen Dream)
・Logan Cunningham(Hades II)
・Jim High(Kingdom Come: Deliverance II)
・Marios Gavrilis(Indiana Jones and the Great Circle)■PCゲームオブザイヤー
・Hollow Knight: Silksong
・Kingdom Come: Deliverance II
・Dune: Awakening
・PEAK
・The Alters
・Abiotic Factor■コンソールゲームオブザイヤー
・Death Stranding 2: On The Beach
・Donkey Kong Bananza
・Monster Hunter Wilds
・Sonic Racing: CrossWorlds
・Ghost of Yōtei
・Mario Kart World■ベストアーリーアクセスゲーム
・Grounded 2
・Schedule I
・R.E.P.O.
・skate.
・9 Kings
・White Knuckle■ベストゲーミングハードウェア
・WD Black SN8100 2 TB NVMe SSD
・Elgato Facecam 4K
・Razer Blade 16
・AMD Ryzen 9 9950X3D
・Nintendo Switch 2
・Nintendo Switch 2 Pro Controller■ベストゲームアダプション
・A Minecraft Movie
・Arcane Season 2
・Secret Level
・The Last of Us Season 2
・Sonic the Hedgehog 3
・Devil May Cry■ベストゲームトレーラー
・The Expanse: Osiris Reborn – Announcement Trailer
・Kingdom Come: Deliverance II Official CGI Trailer – Live a Life Medieval
・Rhythm Doctor – Official Release Date Trailer
・ROMEO IS A DEAD MAN – Announcement Trailer
・Grand Theft Auto VI Trailer 2
・Battlefield 6: Official Launch Live Action Trailer■最も期待されているゲーム
・Resident Evil Requiem
・The Blood of Dawnwalker
・The Expanse: Osiris Reborn
・Marvel’s Wolverine
・SAROS
・Crimson Desert
・LEGO Batman: Legacy of the Dark Knight
・Kingdom Hearts 4
・Resonance: A Plague Tale Legacy
・Exodus
・The Witcher 4
・Intergalactic: The Heretic Prophet
・Grand Theft Auto VI
・Onimusha: Way of the Sword
・Black Myth: Zhong Kui
・Hell Let Loose: Vietnam
・Subnautica 2
・Light No Fire
・007 First Light
・OD – KNOCK※公式ページより引用
現在、特設ページにて一般投票が開始されており、10月31日まで受付中となっている。そして11月3日から11月7日まで、最優秀賞「Ultimate Game of the Year」の投票が実施され、11月20日に授賞式が開催予定だ。