「ニーア」シリーズなどのディレクターを務めるヨコオタロウ氏は、Xにて書籍『ポケットメイトマニアックス』に触れ、「思い出に浸れる最高の本だった」「デザイン性が高くて見てて楽しい一冊」と絶賛した。
思い出に浸れる最高の本だった。全製品コンプリートとかじゃないけど、デザイン性が高くて見てて楽しい一冊。
— yokotaro (@yokotaro) October 6, 2025
>ポケットメイトマニアックスhttps://t.co/cpBSmJ057l pic.twitter.com/ceoQg5vXFy
『ポケットメイトマニアックス』は1975年から1987年にかけて製造された携帯型アナログゲーム「ポケットメイト」の魅力を紹介する一冊だ。著者は世界的な「ポケットメイト」のコレクターであるロレンツ・ロペツ・ジャンフレダ氏。
本書には「ポケットメイト」の分解写真や当時のカタログなど様々な資料がデザイン性の高いレイアウトで掲載されている。電気を使わずに遊べるゲームの内部構造や様々なギミックなど、見ているだけで楽しく、興味をそそられる内容となっているようだ。

『ポケットメイトマニアックス』はAmazonや楽天ブックスなどで購入可能。価格は税込で1980円となっている。