いま読まれている記事

Python風プログラミング言語で農業を全自動化するゲーム『農家は Replace() されました』の正式版が配信開始。早期アクセス版のSteamレビューは「圧倒的に好評」。解説テキストが用意されており初心者も安心。VS Codeなどの外部エディタを利用しての編集も可能

article-thumbnail-2510102x

スイス・チューリッヒのゲーム開発会社Metarootは、プログラミング農業パズル『農家は Replace() されました』の正式版を配信開始した。

本作は、Pythonに似たプログラミング言語で駆動するドローンを駆使して作物を収穫する農業パズルゲーム。早期アクセス期間中に15万本以上を売り上げており、記事執筆時点でSteamレビューは1748件中97%が好評の「圧倒的に好評」。

価格は1200円(税込)のところ、発売記念セールで20%オフの960円(税込)で購入可能だ。

『農家は Replace() されました』では、Pythonによく似たシンプルな言語でさまざまなコマンドや関数を使ってドローンを動かし、作物の栽培から収穫までを全自動化していく。

多くのプログラミングゲームと異なり、本作はレベルごとにクリアしていくという作りにはなっておらず、継続的に進んでいくのが特徴だ。

最初は限られた指示しか出せないが、ツリーをアンロックしていくと新たな作物やコマンド、関数をゲットできる。

正式版では複数ドローンの同時操作や大規模な農場運営、正式な11言語向け翻訳の追加やサウンド・音楽の全面刷新などを行っている。

本作にはさまざまな解説テキストが用意されており、ゲームの始まりは必要となるプログラミングの基本的なコンセプトを一つずつ紹介していくため、初心者も安心してプレイができる。

またすべてのコードは.pyファイルに保管され、VS Codeなどの外部エディタを利用して編集することもできる。ファイルウォッチャー設定が有効になっていれば、ゲームが自動的に外部での変更を検知するようになる。

『農家は Replace() されました』はSteamにて配信中。発売記念セールで20%オフの960円(税込)で購入可能だ。

以下、プレスリリースの全文を掲載しています


求む、プログラミング初心者&上級者!
『農家は Replace() されました』正式版発売
問題解決&効率化が気持ちいい農業パズル

『農家は Replace() されました』はSteamにて配信中。発売記念セールで20%オフ_007

2025年10月10日、Metaroot(スイス・チューリッヒ)はプログラミング農業パズル『農家は Replace() されました』の正式版を配信いたしました。日本語にも対応しています。
発売記念セールで20%オフの960円とお求めやすい価格になっております。

本作は、農業パズルゲームです。作物を収穫するのは農家ではなく、Pythonに似たプログラミング言語で駆動するドローン。さまざまなコマンドや関数を使ってドローンを動かし、作物の栽培から収穫までを全自動化していきます。
硬派なゲームであるにもかかわらず、早期アクセス期間中に15万本以上を売り上げており、
Steamレビューは「圧倒的に好評」。YouTube配信などでも多くの視聴回数を集めています。

正式版では複数ドローンの同時操作や大規模な農場運営、正式な11言語向け翻訳の追加やサ
ウンド・音楽の全面刷新などを行っています。

トレイラー:https://youtu.be/p3drVKS-6z8

■作物収穫。しかし、あなたのプログラミングで!
本作は、作物を栽培して収穫するゲームです。しかし、それを直接行うのはあなたではなく、プログラミングで動作するドローンです。
Pythonによく似たシンプルな言語でコマンド(指示)や関数を入力すると、ドローンが指示通りに動きます。稲を刈ったり、カボチャを育てたり…せっせと働くドローンたちを見守りましょう。

■問題解決&効率化が気持ちいい!世界一効率的な農家を目指そう
最初は限られた指示しか出せませんが、ツリーをアンロックしていくと新たな作物やコマンド、関数をゲットできます。これらを用いて、目の前にある作物をどう収穫するか?を考えましょう。
進めば進むほど要素が増えて複雑になりますが、その分効率化や自動化の楽しみも倍増。「動けばヨシ!」なコードでも、美しさを求めた効率的なコードでも、決められた正解はありませんが、超効率的にできたらきっと気持ち良いですよ!

■プログラミング初心者でも、ガチ勢にも
本作にはさまざまな解説テキストが用意されています。ただし、それぞれのタスクの解放は出ないので、しっかり考えなければなりません。基本的にはプログラミング経験者向けですが、考え方が身につくので、初心者やお子様にもオススメです。
そしてガチ勢の方もご心配なく。本作はミッション制ではないため、慣れていれば序盤はサクサク進めるはずです。
また、外部エディタをサポートしており、高機能なVisual Studio Codeを使うのがオススメ。File Watcher機能を使えば、ゲーム内との同期も可能です!

『農家は Replace() されました』はSteamにて配信中。発売記念セールで20%オフ_012

製品情報
タイトル:農家は Replace() されました
ジャンル:プログラミング農業パズル
プレイ人数:1人
プラットフォーム:Steam
発売日:2025年10月10日
価格:1,200円(ローンチセールで20%オフ 960円)
開発:Timon Herzog
販売:Metaroot、Timon Herzog
対応言語:日本語 / 英語 / 韓国語 / 簡体字ほか全11言語

■開発者 Timon Herzog について
Timon Herzogはティーンエイジャーの頃にゲーム制作に情熱を見出しました。自由時間の多くを使って様々なジャンルのゲームを作り、小規模ながら工場建設ゲームをSteamでリリースした経験もあります。
ゲーム開発の技術的側面を特に好んでいたTimonはコンピュータサイエンスを学び、その中で農業をテーマにした小さなプログラミングゲームを制作しました。当初は商業的なプロジェクトではありませんでしたが、好評を得たことからSteamでの発売を決意しました。

■Metarootについて
Metarootはスイス・チューリッヒを拠点とする小規模なパブリッシャー兼マーケティング会社です。
これまでにプログラミングゲーム『The Farmer Was Replaced』、テトリス風の都市パズル『River Towns』、スチームパンク自動シューティング『Airships: Lost Flotilla』、自然シミュレーション『Of Life and Land』などを手掛けています。

WEB:https://www.metaroot.ch/

【各種URL】
■トレイラー
https://youtu.be/p3drVKS-6z8
■Steam
https://store.steampowered.com/app/2060160/_Replace/

【SNS】
■YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCeOO_Icbn49vc7iaUpVGoyw
■X:https://x.com/metaroot_ch
■Bluesky:https://bsky.app/profile/metaroot.bsky.social
■Discord :https://discord.com/invite/kj33cJkeJn

ライター
JRPGとともに少年時代を過ごし、大学在学中に『VALORANT』にはまってからは、すっかりeスポーツの虜に。 プレイするのも観戦するのも好きだが、最近はランクマッチから逃げつつある。 重い腰を上げさせてくれるような戦友を募集中。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ