株式会社Creative Plusは10月20日、マンガ『忍者と極道』のLINEスタンプの配信を開始した。
配信が開始されたLINEスタンプは40点セット。LINE STOREにて100コインまたは250円(税込)で購入可能だ。
/
— Creative Plus(クリエイティブプラス) (@mup_contents) October 20, 2025
原作漫画『忍者と極道』
LINEスタンプが販売開始(忍者の絵文字)🔪
\
忍者と極道たちの魅力が詰まった、
バイタリティ溢れるスタンプ40点をぜひお楽しみください!
🕶スタンプ🕶https://t.co/ekJezNC91E#忍者と極道 pic.twitter.com/Gtn69VgIYy
『忍者と極道』は、近藤信輔氏によるマンガ作品。トラウマから笑えない少年・忍者(しのは)と、表向きはエリート会社員ながら裏では組を牛耳る極道(きわみ)が出会い、300年にわたる忍者(ニンジャ)と極道(ゴクドウ)の殺し合いを描く物語だ。
今回配信されたスタンプは、原作マンガのイラストを使用。「“幻想(ユメ)”じゃねえよな…!?」や「非実在(アリエネ)ェ…」、「よう 神(カミ)だぜ」といった、独特で印象的なセリフを含むシーンが多数収録されており、日常のコミュニケーションの中で作品の世界観を表現できるようになっている。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
原作漫画『忍者と極道』LINEスタンプ配信開始のお知らせ
株式会社エムアップホールディングス(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:美藤 宏一郎)の連結子会社であるキャラクターやアニメIPを活用したコンテンツ配信やコラボ実施を手掛ける株式会社 Creative Plus(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:加藤 周太郎)は、LINEスタンプ 原作漫画『忍者と極道』(©近藤信輔/講談社)の配信を開始したことをお知らせいたします。
■原作漫画『忍者と極道』とは
トラウマから笑えない少年・忍者<しのは>、
表向きはエリート会社員ながら裏では組を牛耳る極道<きわみ>。
そんな2人が出会った時、300年にわたる忍者<ニンジャ>と極道<ゴクドウ>の殺し合いの炎が熱く燃え盛る!
孤独を抱えた漢達による、情熱と哀切に彩られた命のやり取り。決めようか…
忍者と極道、どちらが生きるかくたばるか!!
公式HP:https://comic-days.com/episode/10834108156722664318
公式X:https://x.com/nin_goku
©近藤信輔/講談社
■LINEコンテンツの配信はこちら
LINEスタンプ 原作漫画『忍者と極道』(40点 100 コイン/250 円)
LINE STORE https://line.me/S/sticker/31868454
※参考情報
・株式会社エムアップホールディングス
代表取締役 美藤宏一郎
本社 東京都渋谷区渋谷三丁目12番18号 渋谷南東急ビル10階
事業内容 コンテンツ事業、EC事業、電子チケット事業、その他事業
URL https://m-upholdings.co.jp/
・株式会社Creative Plus
代表取締役 加藤周太郎
本社 東京都渋谷区渋谷三丁目12番18号 渋谷南東急ビル10階
事業内容 コンテンツ制作および配信事業、アニメーション制作、ゲーム系グラフィック制作、IP海外展開事業
URL https://creativeplus.co.jp/