いま読まれている記事

アニメ『忍者と極道』例のシーンなどは10月28日深夜に放送開始。“幻想(ユメ)”じゃねえよな…!?いよいよ「黄金時代(オウゴン)」が雪崩のように特攻(ブッコ)まれる

article-thumbnail-251028v

「忍者と極道」製作委員会は、10月28日深夜にTVアニメ『忍者と極道』第4話「第三章 情愛大暴葬 1st」を放送する。

同エピソードは原作マンガにおける「“幻想(ユメ)”じゃねえよな…!?」をはじめとして、仮に作品を知らずともネット上で目にしたことがあるような名場面が雪崩のように特攻(ブッコ)まれる。ファン待望の「黄金時代(オウゴン)」がいよいよアニメ化されると話題だ。

アニメ『忍者と極道』例のシーンなどは10月28日深夜に放送開始_001
(画像はTVアニメ「忍者と極道」 公式サイトより)

読者から「帝都高速道路(テトコー)編」と呼ばれることもある人気エピソードを描く第4話「第三章 情愛大暴葬 1st」では、暴走族神(ゾクガミ)こと殺島飛露鬼(CV:子安武人)が本格的に登場。

忍者集団「帝都八忍」における「呪血の忍者兄弟(ブラザーズ)」覇世川左虎&邪樹右龍らの活躍も見逃せない。あらすじは以下の通り。

カブチカの一件を受け、忍者(しのは)の心に燃えるは極道(ごくどう)への憎悪!
だが、それは極道(きわみ)もまた同じだった!!
不意に誘われた夜のドライブ。
『フラッシュ☆プリンセス!』の話題を通じて、互いの喪失を知り、互いの奮起を誓い合うのだが……。

「よう神(オレ)だぜ」

忍者(にんじゃ)と極道(ごくどう)、両者の神性(カリスマ)”呪血の忍者兄弟(ブラザーズ)”と“暴走族神”(ゾクガミ)が双方に集結。
死闘(コロシ)の運命(さだめ)は避けられない――!!

「“幻想(ユメ)”じゃねえよな…!?」
「オレ達の“黄金時代(オウゴン)”が還って来る!!」

また、暴走師団聖華天・詩隈(“Σ”シグマ)が「有難(アザ)っス…オレ会社辞めます」と上司をボコボコにする名場面も先行カットが公開されており、瞬く間に全世界の悪童(ワルガキ)共の“心(エンジン)”に火を付けたようだ。

この場面は「日めくりカレンダー」としてグッズ化されたことも話題となった。日本最凶の暴走族のメンバーが一堂に会する舞踏会(ディスコ)を、今回のアニメ化でも目に焼き付けよう。

ライター
小学生の頃は「一太郎スマイル」のタイピングゲームでランキングを席巻することでしか己を証明できませんでした。現在は「広く深く」をモットーに好きなこと・できることを拡大中。積みゲーが多い中、ポケモンだけは万劫末代まで入れ込み続けると思います。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ