いま読まれている記事

「スーパー戦隊」終了についてテレ朝が会見で言及。今後の復活については未確定としつつも「可能性はあると思う」

article-thumbnail-2511252c

テレビ朝日は11月25日、東京・六本木の同局で定例社長会見を行い、東映制作の特撮ヒーロー番組「スーパー戦隊シリーズ」が現在放送中の『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』で終了する件について言及した。

スポニチスポーツ報知朝日新聞の報道によれば、西新代表取締役社長は同シリーズについて「50年を一つの区切り」として、従来の枠にとらわれない新たなヒーローを生み出したいとしている。

なお、2026年に開始する後枠は東映特撮シリーズの新ブランド「PROJECT R.E.D.」で第1弾となる『超宇宙刑事ギャバン インフィニティ』が予定されているようだ。

「スーパー戦隊シリーズ」は1975年の第1作『秘密戦隊ゴレンジャー』から放送され続け、2025年に50周年を迎えた。今回の会見で西新代表取締役社長は、半世紀にわたって同シリーズを支えたファンに感謝を述べている。

また、朝日新聞の報道によると、同シリーズの今後の復活については「可能性はあると思う」としつつも「現状、確定として申し上げられることはない」と話したという。

「スーパー戦隊」終了についてテレ朝が会見で言及_001
(画像は「東映」 公式サイトより)

新ブランド「PROJECT R.E.D.」では、今後放送されるさまざまな作品がクロスオーバーすることで、それぞれの世界観に奥行きをもたせるなど、多面的な展開を予定。

テレビ朝日の「スーパーヒーロータイム」の枠における「スーパー戦隊」は終了するという見方が強いものの、同シリーズにおいても今後の新たな展開に期待を寄せたい。

ライター
小学生の頃は「一太郎スマイル」のタイピングゲームでランキングを席巻することでしか己を証明できませんでした。現在は「広く深く」をモットーに好きなこと・できることを拡大中。積みゲーが多い中、ポケモンだけは万劫末代まで入れ込み続けると思います。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ