いま読まれている記事

メカに搭乗して戦う“タルコフ”ライクなゲーム『SYNDUALITY Echo of Ada』が12月のPS Plusフリープレイに登場。“成長するAI”メイガスからのサポートを受けつつ、荒廃した世界から資源を持ち帰るPvPvEシューター

article-thumbnail-2511272b

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは11月27日、同社が運営するサブスクリプション制のサービス「PS Plus」について、『SYNDUALITY Echo of Ada』を含む3タイトルが12月のフリープレイに登場すると発表した。

ラインナップは『SYNDUALITY Echo of Ada』にくわえ、『LEGO ホライゾン アドベンチャー』『ネオン・ホワイト』の3作。PS Plusに加入している方であれば、フリープレイ配信期間中にライブラリに追加することで期間終了後でもいつでも遊ぶことが可能だ。提供期間は12月2日から2026年1月5日までとなる。

『SYNDUALITY Echo of Ada』は、株式会社バンダイナムコエンターテインメントより2025年1月に発売されたメカアクションゲームだ。本作はいわゆる『Escape from Tarkov』ライクなPvPvEシューターであり、パートナーAI「メイガス」とともに、“エンダーズ”と呼ばれる異形の生物と戦いながら資源を持ち帰ることを目指す。

作中ではプレイヤーは、二足歩行メカである「クレイドルコフィン」に乗り込み、エンダーズや他のプレイヤーとの戦いを繰り広げていく。「クレイドルコフィン」は機体ごとに活動可能時間や耐久力、耐荷重などが異なり、探索の目的に合わせたさまざまなカスタマイズが可能だ。

『SYNDUALITY Echo of Ada』が12月のPS Plusフリープレイに登場_001
(画像は『SYNDUALITY Echo of Ada』Steamストアページより)
『SYNDUALITY Echo of Ada』が12月のPS Plusフリープレイに登場_002
(画像は『SYNDUALITY Echo of Ada』Steamストアページより)
『SYNDUALITY Echo of Ada』が12月のPS Plusフリープレイに登場_003
(画像は『SYNDUALITY Echo of Ada』Steamストアページより)

PS Plusでは、ユーザーのお好みにあわせて選べる「PlayStation Plus エッセンシャル」「PlayStation Plus エクストラ」「PlayStation Plus プレミアム」の3段階のプランを設けている。フリープレイは「PlayStation Plus エッセンシャル」に含まれているほか、すべてのプランにて利用することができる。

また、『SYNDUALITY Echo of Ada』のほかにも、12月のフリープレイタイトルには、『LEGO ホライゾン アドベンチャー』『ネオン・ホワイト』もラインナップしている。

ライター
気になったゲームは古今問わず遊ばずにはいられない性格。シリーズ物も大好き。 中学生の時に東方Projectに触れてからゲーム音楽へ目覚め、アトリエシリーズと出会い覚醒。普段聴く音楽が9割ゲーム関連となってしまった。 幅広いジャンルのゲームを遊びながら、まだ見ぬゲーム音楽との出会いを求めて日夜探求し続けている。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ