いま読まれている記事
- 注目度3520『モンハン』レア素材「火竜の逆鱗」がまさかの造形化。公式監修のもと、ジュエリー職人がシルバー素材で丁寧に再現。税込み3万3000円で、限定200鱗のみの貴重なアイテム。本日から予約開始
- 注目度3245名作絵本『ねないこだれだ』から「おばけ」をかたどったルームライトのムック本が12月24日に発売決定。熱くならないLEDと柔らかいシリコン素材で子どもが触れても安心、ゆっくり明滅する機能や自動オフタイマーも搭載
- 注目度1804『MOTHER2』30周年を記念したキャンペーンがローソンで実施決定。どせいさんのぬいぐるみマスコットや限定パッケージの「カントリーマアム」が登場
- 注目度1441『ライザのアトリエ』3部作が2万5740円⇒1万1411円で購入可能なセールが開催中。『ロロナのアトリエDX』、『エスカ&ロジーのアトリエDX』『ソフィーのアトリエDX』が半額など、シリーズがお得に購入可能
ニュース・新着記事一覧
-
「コストが存在しないカードゲーム」って何なんだ!? なぜか『遊戯王OCG』だけ通らなかったカードゲーマーが、『遊戯王OCG』歴10年の経験者に『遊戯王 マスターデュエル』の気になるところを聞いてみた
-
強きを挫く華麗な泥棒アクション『神業 -KAMIWAZA-』のPlayStation 4、Nintendo Switch版が2022年秋発売。殺しはご法度の義賊としてさまざまな物品を盗む
-
『アンダーテイル』『デルタルーン』のトビー・フォックス氏がポカリスエットの新CMに参加。4月1日の「Mステ」枠にて解禁となる主題歌をPUNPEE氏、imase氏と共同制作
-
『夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION2』が発表。PCエンジン版『ヴァリスIV』、メガドライブ版『SDヴァリス』、メガドライブ版『夢幻戦士ヴァリス』がひとつに収録
-
荒廃したワシントンシティを舞台に亡霊に立ち向かうアクション『戦国伝承 アケアカNEOGEO』がiOS/Android向けに配信開始。1991年にSNKより発売されたタイトル
-
イチローが「鈴木一朗」だった頃から東京ドームの引退試合まで。いつの日も球場で背番号51を応援し続けたファンのスマホに、イチローのいる毎日がかえってくる──
-
『豪血寺一族』シリーズの復刻が頓挫したことが明らかに。「ポリティカル・コレクトネス」に抵触する可能性があり、版権元が許諾NG
-
ふたり協力プレイも可能な横スクロールアクションRPG『ヤングソウル』Nintendo Switch版が発売開始。多彩な戦闘アクションでやりごたえのあるダンジョンバトルを楽しめる
-
戦国時代を舞台とする農民生活サバイバルRPG『Sengoku Dynasty』の公式マガジンが配信開始。開発過程や限定アートワークなどを掲載
-
名作ローグライクカードゲーム『Slay the Spire』がPS Plusの4月分のフリープレイに登場。そのほか『Hood: Outlaws and Legends』や「スポンジ・ボブ」のアクションゲームも
-
『パックマン』の筐体を再現した家庭用筐体・BANDAI NAMCO Entertainment LEGACYが4月20日発売。『パックマン』シリーズなど12作品が収録、自宅がゲームセンターになる
-
あの集英社が自らゲームを作る!? 「人気漫画のゲーム化」と思いきや、「作家とゼロから新しいゲームを何本も作る」という泥臭いインディー魂がそこにはあった
-
位置情報ゲーム『テクテクライフ』とアイドルグループ・虹コンが4月1日よりコラボ決定。サイン入り色紙がその場で当たるスタンプラリーなど
-
80年代の懐かしさ全開の縦シューティングゲーム『エスカトス』PS4版が4月7日に発売決定。ワンダースワンの人気タイトル『ジャッジメントシルバーソード』なども同時収録
-
週刊少年ジャンプの集英社がゲーム会社「集英社ゲームズ」を設立。作家がキャラデザを手がける新作タイトルや、新ジャンルのマルチプレイヤー作品などが進行中
-
『スカイリム』の前作『オブリビオン』がPrime Gamingで4月1日より無料配布決定。そのほか『プラントvs.ゾンビ』シリーズ最新作など、計8タイトルのラインナップが発表
-
一人ぼっちになった社員がナレーションとともにオフィスをさまよい歩く名作『The Stanley Parable』の「Ultra Deluxe」版が4月27日に発売決定。原作を「劇的に拡張」へ
-
シリーズ最新作『信長の野望・新生』が7月21日に発売決定。自ら判断して動く「生きた武将」となった家臣とともに天下統一を目指す歴史シミュレーション
-
Nintendo Switch Onlineに『牧場物語』『ディグダグII』『マッピーランド』が追加。『牧場物語』シリーズの元祖がNintendo Switchで遊べることに
-
奥深い任天堂の歴史を⾒て感じられるリノベーションホテル「丸福樓」が京都・鍵屋町でオープン。挑戦を続ける歴史と原点へ触れられる併設の特別ライブラリーも公開
ランキング
-
-
1
『ライザのアトリエ』3部作が2万5740円⇒1万1411円で購入可能なセールが開催中。『ロロナのアトリエDX』、『エスカ&ロジーのアトリエDX』『ソフィーのアトリエDX』が半額など、シリーズがお得に購入可能
-
2
全滅したパーティから”1人だけ”を救うローグライク『勇者パーティはぜんめつしました。』登場キャラはみんなかわいいのに、面子があまりに濃ゆすぎて誰を選べばいいのかめちゃくちゃ困る
-
3
『ペルソナ5』通常戦闘曲「Last Surprise」のカバーがグラミー賞にノミネート。ジャズオーケストラ「The 8-Bit Big Band」に演奏するアレンジ楽曲で、受賞者は日本時間2025年2月3日に発表予定
-
4
『SEKIRO』狼の“忍義手”が2分の1スケールで立体化。「仏師から譲り受けた、忍びの義手」が約32センチのサイズで登場。指先に至るまで本物の腕であるかのように細やかに動かすことができ、細部までの分解も可能
-
5
名作絵本『ねないこだれだ』から「おばけ」をかたどったルームライトのムック本が12月24日に発売決定。熱くならないLEDと柔らかいシリコン素材で子どもが触れても安心、ゆっくり明滅する機能や自動オフタイマーも搭載
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
生存競争が激しいアプリ市場の中、5年間愛され続ける『FFBE幻影戦争』にはドハマりする魅力がある。世界観や物語はスクエニ、ゲームの面白さはgumi──開発陣が語る、2社が得意分野で全力を尽くしたからこそ生まれた“唯一無二の体験”
-
“日本マーダーミステリー作家協会”が発足、最初の活動は「契約書を平準化したものに整えたい」。権利管理が煩雑で口約束の契約も──だからこそ設立に動いた共同代表が語る「協会発足への想い」
-
収益はゼロ、費用は9000万、もう完全にボランティア……なのに、なぜ「桜井政博のゲーム作るには」を作り続けられたのか。最終回を迎えた桜井さんにお聞きする、「この番組を見た人たちにとって、大事なこと」とは
-
坂口博信と吉田直樹に聞く、「良いRPG」の条件とは? 『FANTASIAN Neo Dimension』から迫る「王道ファンタジー」の定義と、心に響くRPGの届け方
-
『勝利の女神:NIKKE』、日本はとくに「キャラクターの外見に興味を持つユーザー」が多い。予想以上の反響があったのは「エレグ」「D:キラーワイフ」「マルチャーナの衣装」──運営プロデューサーが明かす『NIKKE』日本市場の傾向
ゲームの企画書
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
-
【佐藤辰男×鳥嶋和彦対談】いかにしてKADOKAWAはいまの姿になったか──ライトノベルの定義は「思春期の少年少女がみずから手に取る、彼らの言葉で書かれたいちばん面白いと思えるもの」【「ゲームの企画書」特別編】
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】