いま読まれている記事
- 注目度39743『オブリビオン』リマスター版が発表、本日より発売。2006年に発売された名作オープンワールドRPGが美麗なグラフィックで蘇る
- 注目度9042高級家具メーカー「ハーマンミラー」のオフィスチェアが最大約「6万円」オフとなるセールがAmazonにて開催中。長時間のデスクワークで姿勢や腰が気になる方向けの機能も充実している。なんと「12年間」の保証付き
- 注目度7667『モンハン』ってどうやったら上手くなれるの?【アンケート結果】「死なない」「モンスターの動きを読む」「自分の武器を理解して使いこなす」「味方を援護する」など歴戦ハンターたちに聞いた結果まとめ
- 注目度5610ブックオフの「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)」抽選販売は公式アプリ会員向けに実施へ。4月24日から5月11日まで実施、詳細はアプリ・公式サイト・SNS経由で明らかに
ニュース・新着記事一覧
-
“発売即完売”を繰り返した『アルトデウス: BC』サウンドトラック、完全版が数量限定で発売決定。鈴木このみさんが歌う新規楽曲『MEDDLER』をふくめゲーム内の収録曲を網羅
-
『あつまれ どうぶつの森』から「シベリア」など12月生まれの住民のアイコンパーツが配布開始。Nintendo Switch Online加入者向けでプラチナポイントと交換できる
-
『スター・ウォーズ ジェダイ:サバイバー』ゲーム映像が「The Game Awards 2022」で公開決定。前作『フォールン・オーダー』から5年後の世界を描く
-
『LoL』の格闘ゲーム『Project L』ふたりのキャラクターを切り替え戦うタッグシステムの内容を紹介する映像が公開。基本プレイ無料で配信予定
-
『デッドスペース』リメイク版の冒頭18分を収録したゲームプレイ映像が公開。ゲーム冒頭のイベントや「部位切断」を活用した戦闘、能力を駆使したパズル要素を4K60fpsで視聴可能
-
4人のヒーローで協力し、星型ヴィラン「スターロ」を討伐しよう!『ゴッサム・ナイツ』最新アップデートで追加された4人Co-opモード「ヒロイックアサルト」インプレッション
-
グレイ型エイリアンに侵略される村を描くSFサバイバルホラーゲーム『Greyhill Incident』新たにPS5/PS4で発売決定。野球のバットとリボルバーを手に、疑心暗鬼に陥っている村の人々を救い、侵略を生き延びろ
-
おとぎ話風の不気味な世界で「魔女」として生きるゲーム『BLACKTAIL』独特な雰囲気の敵たちが現れる最新映像が公開。善悪どちらの魔女になるかはプレイヤーの選択次第
-
ピカチュウ・リザードン・イーブイ・ゲンガーがキュートなドット絵で描かれたホッチキスが1月27日に発売決定。ゲームのモチーフを豊富に活用した「ポケモンデザイン」
-
庵野秀明氏による伝説の同人誌『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会』復刻版がコミケ101で発売決定。富野由悠季氏、鈴木敏夫氏、押井守氏らへのインタビューも掲載
-
「ホロライブ」と「にじさんじ」運営が所属タレントへの誹謗中傷に連携して取り組む共同声明を発表。以前には悪質な「まとめサイト」運営者との示談も実施済み
-
基本プレイ無料のSF忍者ゲーム『Warframe(ウォーフレーム)』がクロスプレイに対応。文字通り“すべて”のテンノと協力プレイが可能に
-
⽣と死のはざまに存在する「⻩昏ホテル」で個性豊かな従業員と宿泊客の“真実”を解き明かしていく脱出ノベルゲーム『誰ソ彼ホテル Re:newal』の事前登録が開始
-
「キルされる度に歳を重ねて蘇る」カンフーアクションゲーム『Sifu』の実写映画化が決定。脚本は『ジョン・ウィック』シリーズのクリエイターが担当
-
『ヒロアカ』の「デク」も参戦する『フォートナイト』チャプター4のトレイラーが公開。「ドゥームスレイヤー」や『ウィッチャー』の「ゲラルト」の姿も
-
『真・女神転生V』から「ナホビノ」や「縄印学園」をイメージした時計やブルゾンが発売決定。深みのあるオシャレなデザインで作品推しをアピールできる
-
『ソニックフロンティア』あらすじやゲームの攻略情報を紹介する映像がYouTubeにて公開。ソニックの軽快なトークでゲームに役立つ情報を素早く収集
-
声優・三森すずこさんのサポート音声を収録したイヤホンが予約受付を開始。ボイスドラマを聴けるカードが付属。西本りみさん、伊藤彩沙さん、相羽あいなさん、鳥海浩輔さんモデルも発売
-
「ヒト族」として石器時代を生き抜くオープンワールドサバイバルゲーム『Primitive』発表。巨大なマンモスやサーベルタイガー、敵対する部族を打ち倒して太古の世界を冒険しよう
-
ダイナミックな近接アクションを中心とした新作バトロワ『ハイプスクワッド』新モードを遊べるテストが開幕。5人1組のチームで戦う「タッチダウン」などが体験できる
ランキング
-
-
1
書籍『ポケモン生態図鑑』が予約開始。生態学や行動学の視点から違い、共通点、法則、つながりといったキーワードに注目して「ポケモン」を分類・解説。著者は動物の行動や生態の研究で、実際の博士号持ち
-
2
イトーヨーカドー、Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)の抽選販売をネット通販にて4月24日より受付。申し込み条件は「7IDの登録」および「電話番号の設定」のみ
-
3
『モンハン』ってどうやったら上手くなれるの?【アンケート結果】「死なない」「モンスターの動きを読む」「自分の武器を理解して使いこなす」「味方を援護する」など歴戦ハンターたちに聞いた結果まとめ
-
4
”世界一面白いアクションRPG”を目指してフロム元スタッフが制作したゲーム『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』発売開始。1週間限定で20%オフのセールも開催中
-
5
高級家具メーカー「ハーマンミラー」のオフィスチェアが最大約「6万円」オフとなるセールがAmazonにて開催中。長時間のデスクワークで姿勢や腰が気になる方向けの機能も充実している。なんと「12年間」の保証付き
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
目指したのは『ジージェネF』のような「ガンダム大図鑑」──物量はもちろんマニアックな機体も実装、膨大なガンダム作品を1本のゲームで遊べる。新作『ジージェネ エターナル』開発陣が貫いた“ジージェネらしさ”
-
死生観の違い? 価値観の違い? 『ファイナルファンタジーⅩⅤ』で知られる田畑端氏と、日本のRPG へ強いリスペクトを抱くフランス人クリエイターが語る、東西のRPGの違い
-
映画版『マインクラフト』の原作リスペクトがすごかったので、制作陣の”原作愛”の深さを聞いてきた。数々のスティーブを苦しめた「最初の夜」も、お子さんが泣いちゃいそうなコワさで再現
-
最大18人マルチの対戦型脱出シューター『Marathon』が超サイバーで、超絶かっこいい。最大の特徴は、“Down but not out(倒されてもまだ終わりではない)”。味方による蘇生はもちろん、自ら復活も可能。『Halo』『Destiny』制作陣が手がける
-
歌が苦手だった。本当は苦しかった。でも、逃げずに向き合い続けた━━高松燈役:羊宮妃那と振り返る、「MyGO!!!!!」約3年間の軌跡と、CRYCHIC再集結の舞台裏
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】