いま読まれている記事

BAFTA賞を受賞したハードSFスリラーADV『Observation』Steamで5月22日に発売。AIの視点から語られる宇宙ステーションの怪異

article-thumbnail-200519h

 パブリッシャーのDevolver Digitalは、アドベンチャーゲーム『Observation』をSteamで5月22日に発売する。本作はすでに日本国内でPS4版が発売済みとなっており、PC版はEpic Games Storeで昨年から先行販売されていた。

 『Observation』の舞台は2026年の宇宙ステーション「オブザーベーション」。宇宙ステーションでは突如として謎の事故が起き、エマ博士以外の人間が消えてしまった。窮地に陥ったエマ博士は、AIである「S.A.M.」を起動。プレイヤーはこの「S.A.M.」となって、エマ博士を導き、いったい宇宙ステーションに何が起きたのかを解明していくことになる。

 開発したのはスコットランドのインディースタジオNo Code。映画『エイリアン』を題材にした『Alien: Isolation』の開発に携わったメンバーが在籍しており、グラフィックの質は折り紙つきだ。またメタフィクションの視点からユニークなストーリーテリングを発揮した『Stories Untold』を発売して注目を集めたスタジオでもある。

 本作でもAI「S.A.M.」の視点から、ストーリーが語られるというユニークなもの。各部屋にあるカメラで視点を切り替えたり、ハッキングを駆使して謎を解いていく。宇宙空間で船外活動をするシーンもあり、宇宙の光景は絶景だ。

BAFTA賞を受賞したハードSFスリラーADV『Observation』Steamで5月22日に発売。AIの視点から語られる宇宙ステーションの怪異_001
(画像はSteam『Observation』より)
BAFTA賞を受賞したハードSFスリラーADV『Observation』Steamで5月22日に発売。AIの視点から語られる宇宙ステーションの怪異_002
(画像はSteam『Observation』より)
BAFTA賞を受賞したハードSFスリラーADV『Observation』Steamで5月22日に発売。AIの視点から語られる宇宙ステーションの怪異_003
(画像はSteam『Observation』より)
BAFTA賞を受賞したハードSFスリラーADV『Observation』Steamで5月22日に発売。AIの視点から語られる宇宙ステーションの怪異_004
(画像はSteam『Observation』より)

 ハードSF小説のような筆致で描かれており、エマ博士との対話はコンピューターやSFの用語が登場して少々難解だが、その手のジャンルが好きな人にはたまらないといえるだろう。某有名SF映画を思わせる哲学的なストリーは好評で、2020年の英国アカデミーゲーム部門(BAFTA Game Award)の「ベスト英国ゲーム賞」を受賞するなど、評価も高い。

 本作は昨年にはPS4で日本語版が発売済みだ。またSteamでのストアページが開設されたが、発売も決まっていたが、突如、Epic Games Storeの時限独占タイトルとなり、ユーザーの反発を招いた経緯がある。Epic Games Storeの発売から1年が経ち、こうしてSteamでの発売が決まった本作。もちろん日本語にも対応しているので、PCゲーマーなら本作をチェックしてみてはいかがだろうか。

ライター/福山幸司

ライター
BAFTA賞を受賞したハードSFスリラーADV『Observation』Steamで5月22日に発売。AIの視点から語られる宇宙ステーションの怪異_005
福山幸司
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年4月26日18時~2024年4月26日19時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ