Valveが運営するPCゲーム・ソフト配信プラットフォーム「Steam」にて3月10日(日)、同時接続ユーザー数の最高値が3500万人を突破した。

Steam上で公開されているチャート情報によると、今回の記録は3月10日の22時から22時30分にかけて達成されたようだ。
独自にSteam内の統計を収集する外部データベースサイト「SteamDB」の情報によると、前回の大型記録である3000万人は2022年10月に達成されており、およそ1年5ヶ月で新たな到達点へ至っているようだ。

(画像はSteam Steam Charts (App 753) · SteamDBより)
また、SteamDBのグラフ情報を確認すると、2017年10月から2020年1月にかけての同時接続ユーザー数は1600万台から1800万台の数値を緩やかに推移していたが、2020年2月以降は長期の停滞があまりなく、執筆時点までにのべ1600万人以上の増加をみせている。
大手メーカータイトルのSteam参入を含むさまざまな要因によって拡大を続けてきたSteamが今後、どこまで拡大を続けるのかは業界内外においてひとつの注目点となるだろう。