いま読まれている記事

『デス・ストランディング2』の撮影と収録が終了したと『ヒデラジ∞』にて明かされる。現在は繋ぎを見ながら演出、面白さ、分かりやすさ、操作感などを1年ぐらいをかけて追及するフェーズの段階に

article-thumbnail-240520t

小島秀夫監督は5月18日、『デス・ストランディング2』の撮影・収録が終了したことを第2回『ヒデラジ∞(インフィニティ)』にて明かした。

現在は繋ぎを見ながら演出、面白さ、分かりやすさ、操作感などを1年ぐらいをかけて追及するフェーズの段階にいるとのこと。

『メタルギア』シリーズを手がけたことで知られる小島秀夫監督が率いるコジマプロダクションによって開発中の『デス・ストランディング2』は、前作『デス・ストランディング』から続く作品だ。発売日は2025年を予定している。

前作と同じく「サム・ポーター・ブリッジズ」が主人公となり、仲間と共に人類を絶滅から救うために新たな旅をしていくことになる。

今回明かされた情報は5月18日放送の、小島秀夫監督がゲストと共にさまざまなカルチャーを語りつくすラジオ番組『ヒデラジ∞』にて言及されたものとなっている。ゲストには映画『ゴジラ-1.0』などを手がける映画監督の山崎貴氏が出演。現在は繋ぎを見ながら演出、面白さ、分かりやすさ、操作感などを1年ぐらいをかけて追及するフェーズの段階にいるとのこと。

また、2月1日に公開されたトレーラーに関してコメントしており、続編としてどう違うか、前作と同じ部分、キャラクターの繋がり、新キャラクターなどの点からゲーム性・テーマ・ルックも含めて見せないといけないと語っていた。

番組内ではほかにも気になっている映画と音楽について話したり、『ゴジラ1.0』の制作裏話、お便り・お悩み相談なども行われている。

「NHKラジオ らじる らじる」にて5月25日まで無料で見逃し配信が行われているため、気になる方は配信が終わる前に聞いてみてはいかがだろうか。

ライター
人生をゲームとインターネットでぐちゃぐちゃに狂わされた炭水化物。 特に『Terraria』と『Minecraft』、『SIREN』。絶対許さないからな。 電ファミではニュースライターとして活動してます。
Twitter:@0_5_m_e

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年6月26日16時~2024年6月26日17時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧