いま読まれている記事

日本各地をドリフトで駆け回るゲーム『JDM: ジャパニーズ・ドリフト・マスター』の無料プロローグ版が7月18日に配信決定。主人公「サソリ」の物語の始まりを体験することができる

article-thumbnail-2406052i

パブリッシャーのBeep Japanと4Divinityは6月5日、Gaming Factoryが開発するゲーム『JDM: ジャパニーズ・ドリフト・マスター』のプロローグ版『JDM: Rise of the Scorpion』が2024年7月18日にリリースされることを発表した。

プラットフォームはPC(Steam、Epic Games Store、GOG)となっており、無料でリリースされるとのこと。

『JDM: ジャパニーズ・ドリフト・マスター』は、日本発祥のタイヤを横滑りさせながら走行するテクニックである「ドリフト」を実在する日本の各地を基にしたコースで楽しむことができるドライブゲームだ。

非常にクオリティの高いフィールドや自由度の高いカスタマイズ機能、リアルな操作感などから話題を呼び、昨年10月に体験版が配信された際には国内外から注目を集めていたようだ。

また、実在する日本の車メーカー「SUBARU」とライセンス契約したことにより、さらに注目を集めている。

そんな『JDM: ジャパニーズ・ドリフト・マスター』の体験版である『JDM: Rise of the Scorpion』は、主人公「波佐志波斗吏(はさしはとり)」こと「サソリ」の物語の始まりを体験することができるようだ。

今回の発表に合わせて公開されたトレーラー内では、主人公の「サソリ」が緑色の車を巧みに操作して華麗なドリフトを決めている様子が描かれている。

作中では物語の重要人物が登場し、新たなレースコースが解放されるとのこと。ストーリーは漫画のように展開されるらしく、5月24日に公開されたSteamニュースからはストーリーの一部分を見ることが可能だ。

また、該当のSteamニュースの中には各登場人物も公開されており、主人公をはじめ、ガールフレンドの「石田蒼依(いしだ あおい)」と彼女の友達「加藤佳織」、ライバルとなる「早志悟(はやし さとる)」や「蔵間あゆみ(くらま あゆみ)」といった個性的なキャラクターが登場する。

『JDM: ジャパニーズ・ドリフト・マスター』の無料プロローグ版が7月18日に配信決定_005
(画像はSteamニュース「Let’s Create!」より)
『JDM: ジャパニーズ・ドリフト・マスター』の無料プロローグ版が7月18日に配信決定_006
(画像はSteamニュース「Let’s Create!」より)

『JDM: Rise of the Scorpion』のプラットフォームはPC(Steam、Epic Games Store、GOG)で、リリース日は2024年7月14日となっており、無料でリリースされる。ドリフト走行を最大限楽しみたい人はプレイしてみてはいかがだろうか。

ライター
人生をゲームとインターネットでぐちゃぐちゃに狂わされた炭水化物。 特に『Terraria』と『Minecraft』、『SIREN』。絶対許さないからな。 電ファミではニュースライターとして活動してます。
Twitter:@0_5_m_e

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年7月1日06時~2024年7月1日07時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ