いま読まれている記事

日本の都市伝説にインスパイアされたホラーゲーム『じょろうぐも』がSteamにてリリース。行方不明の弟を探しに森へ足を踏み入れる。癖のあるボイスやちょっと違う翻訳が特徴的なホラーゲーム『口裂け女』制作者の最新作

article-thumbnail-240618w

開発元のNyxtalesは6月18日(火)、 日本の都市伝説にインスパイアされたホラー・ウォーキングシュミレーターゲーム『じょろうぐも』をSteamにてリリースしたと発表した。価格は700円(税込)。

プレイヤーは行方不明になった弟を探しに行き、「じょろうぐも」にまつわる古代の伝説の謎を解き明かすために森の中を探索することになる。Nyxtalesは過去に『テケテケ』『口裂け女』をリリースしている。どちらも日本語ボイスに対応しているが、どことなく「癖のある喋り方」や「ちょっと違うかもしれない翻訳」にクスッとしてしまう、“ホラーゲームなのに笑っちゃう”という魅力のある作品だ。

本作の主人公は、行方不明になった弟を探すために自暴自棄になっている兄だ。プレイヤーはそんな兄となって危険な森の中に足を踏み入れる。Steamストアページによると、森にはうっそうと茂る木々や危険な地形、隠された障害物もあるとのこと。そして森の中で複雑なパズルに挑み、謎めいた手掛かりを読み解いて森の影に潜む真実を暴くことになる。

日本の都市伝説にインスパイアされたホラー・ウォーキングシュミレーターゲーム『じょろうぐも』がSteamにてリリース_001
(画像は『じょろうぐも』Steamストアページより)
日本の都市伝説にインスパイアされたホラー・ウォーキングシュミレーターゲーム『じょろうぐも』がSteamにてリリース_002
(画像は『じょろうぐも』Steamストアページより)
日本の都市伝説にインスパイアされたホラー・ウォーキングシュミレーターゲーム『じょろうぐも』がSteamにてリリース_003
(画像は『じょろうぐも』Steamストアページより)

プレイ時間は2時間から4時間を想定されている。また、本作にも「プロによる日本語ボイスアクト」が用意されているとのことだ。前作までの翻訳と日本語ボイスが特徴的だっただけに、本作の日本語ボイスのクオリティも気になるところだ。

なお、Steamストアページには3つの異なるキャラクターでプレイすることになるとも書かれているが、キャラクターがいつ変更になったかは知らされないという。

ただ、グラフィックは美しく、森も暗くてかなりホラーな雰囲気が感じられる作品となっているようだ。映像に映る「じょろうぐも」と思われる怪異は怖ろしい見た目だ。

『じょろうぐも』はSteamにてリリースされている。価格は700円(税込)。

ライター
何気なくプレイしたNieRオートマタによってゲームの魅力に完全に取り憑かれてしまった。
オープンワールド大好き。
FPSと他ジャンルを反復横跳び。
いいものはなんでも人に紹介したくなっちゃう。 ちょっとこれ見てみて!

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年6月27日01時~2024年6月27日02時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧