インディーゲームクリエイターのSakusakubake氏は10月22日、日本の田舎を舞台に酒造していくライフシミュレーションゲーム『Sakagura Life』のSteamストアページを公開した。
発売日は2025年を予定。なお、現時点では日本語には対応していない。

『Sakagura Life』ではプレイヤーは田んぼに囲まれた静かな町「Mizutani」にある実家の古い酒蔵を受け継ぎ、自分の田んぼで米を栽培し、精製、発酵させて極上の日本酒を造ることを目指す。
作中では酒造り以外にも地元の人々や友好的な妖怪と交流したり、敵対的で危険な妖怪と戦ったり、パズルを解いてレシピや食材を集めたり謎を解き明かしたり、さらには季節のイベントなども楽しむことができるという。
(画像はSteamストアページより)
また、施設をアップグレードすることにより伝統的な技法と最新技術を組み合わせた日本酒造りもできるほか、材料や技術を変えることによって、さまざまな種類の酒を造ることもできるとのこと。
なお、本作では日本の描写に関して気になるポイントも含まれているようだが、細かいことはあまり気にせずにしておこう。

プラットフォームはPC(Steam)で発売日は2025年を予定。現時点では日本語に対応していない。酒造りや日本を舞台にしたライフシミュレーションゲームに興味のある人はウィッシュリストに登録しておいてはどうだろうか。