いま読まれている記事

『星のカービィ』の「最高級ぬいぐるみ」が発売決定、価格は4万4000円。1880年に創業したドイツ「シュタイフ」と「星のカービィ」がコラボ、2月3日10時から予約受付を開始

article-thumbnail-250201h

ぬいぐるみメーカーの三英貿易の公式Xアカウントは、ドイツの老舗ぬいぐるみブランド「シュタイフ」とコラボして『星のカービィ』のぬいぐるみを発売すると発表した。

受注期間は2月3日(月)10:00から2月28日(金)23:59まで。価格は税込4万4000円。

「シュタイフ」は、1880年に創業したドイツのぬいぐるみブランド。世界で初めてテディベアを作ったことでも知られている。

今回はこの「シュタイフ」が『星のカービィ』のぬいぐるみを手がけることが明らかになった。

アンゴラヤギの毛から作られる天然の繊維「モヘア」を使用し、美しさと耐久性にも優れており、足裏には「Kirby」のロゴ刺繍が入っている。サイズは幅25cm、奥行20cm、高さ16cm。

このほかシリアルナンバー入りのタグ付きで、オリジナルデザインのBOXで発送する。職人の手作業で作られる、世界でたったひとつのカービィとなる。

『星のカービィ』の「最高級ぬいぐるみ」が発売決定、価格は4万4000円。初めてテディベアを作った「シュタイフ」とコラボ
_001
(画像はXより)
『星のカービィ』の「最高級ぬいぐるみ」が発売決定、価格は4万4000円。初めてテディベアを作った「シュタイフ」とコラボ
_002
(画像はXより)
『星のカービィ』の「最高級ぬいぐるみ」が発売決定、価格は4万4000円。初めてテディベアを作った「シュタイフ」とコラボ
_003
(画像はXより)
『星のカービィ』の「最高級ぬいぐるみ」が発売決定、価格は4万4000円。初めてテディベアを作った「シュタイフ」とコラボ
_004
(画像はXより)

予約は2月3日(月)10時から開始し、お届け予定時期は生産の都合上、3回に分ける形となる。

また受注期間内であっても、規定数に達し次第、早期終了となる可能性もあるとのこと。このほか受注状況によっては、若干数を後日「二次予約販売」を実施、一部店頭やイベントで販売する可能性もある。

老舗ぬいぐるみブランド「シュタイフ」と、『星のカービィ』がコラボしたぬいぐるみは、2月3日(月)10時から予約開始だ。

ライター
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ