いま読まれている記事

『グラディウス オリジン コレクション』発表、2025年8月7日に発売予定。完全新作『沙羅曼蛇Ⅲ』を収録し、初代『グラディウス』ふくめさまざまなシューティングゲームを収録

article-thumbnail-2503272i

3月27日(木)、株式会社任天堂が開催するライブ配信イベント「Nintendo Direct 2025.3.27」にて、さまざまなシューティングゲームが収録された『GRADIUS ORIGIN COLLECTION(グラディウス オリジン コレクション)』が発表された。2025年8月7日(木)に発売される予定だ。

『グラディウス』シリーズ40周年を迎える本作の収録タイトルは、初代『グラディウス』をはじめ、『グラディウスⅡ -GOFERの野望-』、『グラディウスⅢ -伝説から神話へ-』、『沙羅曼蛇』、『沙羅曼蛇2』、『LIFE FORCE』、そして、完全新作の『沙羅曼蛇Ⅲ』が収録される。順次、ニンテンドーeショップに向けて予約受付が開始される。

『グラディウス』は1985年にコナミから発売された横スクロール形式が採用されたアーケードに向けて稼働したシューティングゲームだ。

1986年に家庭用ゲーム機であるファミコンに向けて発売された『グラディウス』では、隠しコマンドである「↑↑↓↓←→←→BA」が導入。ポーズ中に入力すると、ミサイル、バリアなどが装着されるという情報が当時のプレイヤーに広く知れ渡った。この隠しコマンドは、2021年10月下旬には35周年を迎えている。

また、この度新作が発表された『沙羅曼蛇(サラマンダ)』は、1986年よりアーケードに向けて稼働が開始されたシューティングゲームだ。1996年には『沙羅曼蛇2』が発売され、ナンバリングタイトルの新作が発売されるのは約29年ぶりとなる。

『グラディウス オリジン コレクション』はNintendo Switchに向けて2025年8月7日(木)に発売される予定だ。価格はダウンロード版とパッケージ版ともに6380円(税込)となっている。

※画像は配信中の映像からキャプチャしたものです。

ライター
MOTHER2でひらがなを覚えてゲームと共に育つ。 国内外問わず、キャラメイクしたりシナリオが分岐するTRPGのようなゲームが好き。 Divinity: Original Sin 2の有志翻訳に参加。 ゴーストオブツシマの舞台となった対馬のガイドもしている。 Xアカウント(旧Twitter)@Tsushimahiro23

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ