講談社ゲームクリエイターズラボは4月4日より、Steam版『違う冬のぼくら』が最安値となる70%オフセールを開始した。
本作は通話をしながらのプレイを前提とした、2人専用のパズルアドベンチャーゲーム。セール価格は通常価格が710円(税込)のところ、約500円引きとなる213円(税込)に。期間は明日の4月4日から4月18日までとなっている。
ところにょり氏によって制作された『違う冬のぼくら』は2023年2月に早期アクセス、2023年8月より正式に配信されているパズルアドベンチャーゲームだ。プラットフォームはPC(Steam)、Nintendo Switch、iOS、Androidでクロスプラットフォームにも対応。PS5、PS4版も今年の夏に発売を予定している。
作中ではふたりのプレイヤーはそれぞれ家出をした少年となり、協力して壁を乗り越え「どこか遠く」を目指すことになる。
しかし各プレイヤーのゲーム画面はまったく違う景色である「動物の世界」と「機械の世界」に分かれてしまうため、お互いの状況を声で伝え合い、協力しながら進めていく必要がある。
また、作中では選んだ答えによって少しだけ物語が分岐する、いくつかの「決断」に迫られることもあるという。
意見を一致させなければ物語を先に進めることはできないため、異なる情報と視点を持った2人が話し合って意見を交わし、どのような選択を取るのかを決める必要がある。
Steam版『違う冬のぼくら』を213円(税込)で購入できる70%オフセールは4月4日から4月18日まで実施される。
また、4月25日には本作の後継作である『違う星のぼくら』も発売予定だ。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
2人プレイ専用パズルアドベンチャー『違う冬のぼくら』Steam版過去最大となる70%OFFセールを実施!後継作『違う星のぼくら』も今月4月25日(金)発売!
講談社ゲームクリエイターズラボは、2人プレイ専用パズルアドベンチャーゲーム『違う冬のぼくら』の過去最大となる70%OFFセールを、Steamにて2025年4月4日(金)02:00~2025年4月18日(金)01:59まで実施します。
Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/1801110
『違う冬のぼくら』はプレイヤー同士がそれぞれ家出をした2人の少年となり、協力して壁を乗り越え「どこか遠く」を目指す「2人プレイ専用パズルアドベンチャーゲーム」です。
2人のプレイヤーは同じ場所に存在するものの、それぞれ見える景色はまったく異なっています。通話などでお互いが見える情報を伝えあいながら協力してパズルを解き、旅を進めていきます。通常価格710円のところ、セール価格213円でご購入いただけるこの機会に、友人や家族とともに『違う冬のぼくら』をぜひお楽しみください。
また2025年4月25日(金)には、後継作である『違う星のぼくら』もSteamでの発売を予定しています。詳細情報は下記Steamストアページおよび本リリース下部をご参照ください。
Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/3126150
■『違う冬のぼくら』とは
『違う冬のぼくら』は、通話をしながらのプレイを前提とした端末2台で遊ぶ「2人プレイ専用パズルアドベンチャー」です。
Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/1801110
2人のプレイヤーのゲーム画面は、まったく違う景色である「動物の世界」と「機械の世界」に分かれてしまうため、お互いの状況を伝えながら進めていく必要があります。
旅を進めていくと、プレイヤーたちはいくつかの「決断」を迫られます。異なる情報と視点を持った2人が話し合い、最終的に意見を一致させなければ、物語を先に進めることはできません。そして選んだ答えによって、物語は少しだけ分岐します。
100%正しい答えのない問いについて話し合う中で、相手の意外な価値観や考え方が見えることもあるかも…?
パズルアクションだけでなく、2人で会話しながら1つの物語を進める体験を楽しめます。
本作は2023年2月のアーリーアクセス開始以降、全世界累計80万本以上の売り上げを記録しており、多くのユーザーにご支持いただいております。
■PlayStation®5・PlayStation®4版 2025年夏発売予定
2025年夏に『違う冬のぼくら』のPlayStation®5・PlayStation®4版の発売を予定しています。
これにより、Steam、Nintendo Switch™、iOS/Android、PlayStation®5・PlayStation®4で遊べるようになります。
PlayStation Store:https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10011351
本作はクロスプラットフォームに対応しており、異なるハード間でのプレイも可能です。PlayStation®5・PlayStation®4ユーザーの方も、Steam、Nintendo Switch™、iOS/Androidユーザーの方々と一緒に協力プレイをお楽しみいただけます。
■『違う星のぼくら』 2025年4月25日(金)発売予定
『違う冬のぼくら』の後継作『違う星のぼくら』は、プレイヤー同士が会話をしながら協力してパズルを解き、旅を進めていく「2人プレイ専用『目的秘匿型』パズルアドベンチャー」です。
Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/3126150
本作は2人のプレイヤーが会話によってコミュニケーションをとりながら、異なる端末で遊ぶことを前提にしています。プレイヤーたちはそれぞれ別の目的を与えられており、その内容を相手に隠しながら協力してパズルを解き、ステージを進めていくことになります。
現在配信中の特別体験版では「『目的秘匿型』パズルアドベンチャー」のゲーム体験はそのままに、製品版(2025年4月25日〈金〉配信開始予定)とは異なる独自の物語が楽しめます。プレイヤーたちは⾒知らぬ惑星へと不時着した探査チームのクルーとなって、 地球への⽣還を目指すことになります。想定クリア時間は約1時間を想定しています。
なお、特別体験版は発売日(2025年4月25日〈金〉)までの期間限定でお楽しみいただけます。製品版の発売前に、相手とは違う目的を胸の内に秘めながらも協力し合う、本作ならではのまったく新しいゲームプレイをぜひ体験してみてください。
クリエイタープロフィール
ところにょり (X : https://twitter.com/tokoronyori )
インディゲーム開発者。独特な世界観とアートセンスを持ち、オリジナリティ溢れる不思議な作品を次々と生み出している。
代表作『ひとりぼっち惑星』は2016年、SNS上で大きな話題を呼んだ。
講談社ゲームクリエイターズラボの第1期メンバーとして、2人専用パズルアドベンチャーゲーム『違う冬のぼくら』をリリース。
2025年4月25日、『違う冬のぼくら』の後継作である『違う星のぼくら』を発売予定。
ゲームシステムに「特殊な設定」を組み込むことで、「ゲームでしか出来ない体験」を作り出すことを得意としている。
【商品情報】
タイトル:違う冬のぼくら
プラットフォーム:Steam、Nintendo Switch™、iOS/Android(配信中)
PlayStation®5、PlayStation®4(2025年夏 配信予定)
Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/1801110
My Nintendo Store:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000068759.html
App Store:https://apps.apple.com/app/id1605095285
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.kodansha.bokura
PlayStation Store:https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10011351
対応言語:日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、フランス語、イタリア語、ドイツ語、
スペイン語(スペイン・ラテンアメリカ)、韓国語、ウクライナ語、タイ語、ポルトガル語(ブラジル・ポルトガル)、ポーランド語、ロシア語、デンマーク語、スウェーデン語、チェコ語、オランダ語、フィンランド語、ノルウェー語・ハンガリー語・ルーマニア語・ベトナム語・インドネシア語、トルコ語・ブルガリア語・ギリシャ語
ジャンル:2人プレイ専用パズルアドベンチャー
希望小売価格:710円
(Steam版は2025年4月4日(金)02:00~2025年4月18日(金)01:59の期間、特別価格:213円)
プレイ人数:2人
開発:ところにょり
パブリッシャー:株式会社講談社
権利表記:©tokoronyori / Kodansha Ltd.
タイトル:違う星のぼくら
プラットフォーム:Steam(予定)
Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/3126150
対応予定言語:日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語(スペイン)
ジャンル:2人プレイ専用パズルアドベンチャー
発売予定日:2025年4月25日(金)
特別体験版配信期間:2025年1月17日(金)~2025年4月25日(金)
希望小売価格:未定
プレイ人数:2人
開発:ところにょり
パブリッシャー:株式会社講談社
権利表記:©tokoronyori / Kodansha Ltd.
【講談社クリエイターズラボ(https://creatorslab.kodansha.co.jp/)とは】
株式会社講談社・第四事業本部に属する、2021年6月に創立されたR&D部署です。
「編集の再定義」を掲げ、あらゆるジャンルのクリエイターと接点をもち、書籍や雑誌という形に囚われない多種多様なコンテンツを送り出します。
・マッチング型マンガ投稿サイト「DAYSNEO」等の運営
・インディゲームクリエイター支援PJT「講談社ゲームクリエイターズラボ」
・映像クリエイター支援PJT「講談社シネマクリエイターズラボ」
・プロデューサーシップで次世代コンテンツを生み出す「メタバースラボチーム」
・内製によるIPを開発し世界観の柔軟な拡張を目指す「IP開発ラボチーム」
などを主業とし、クリエイターの夢の実現のみならず企業や自治体の課題を「編集」で解決していきます。
【最新情報はこちら】
「講談社ゲームクリエイターズラボ」についての最新情報は、以下Xをご覧ください。
・X:https://x.com/kodanshaGCL