いま読まれている記事

精神科医・名越康文氏と『サイレントヒル2』で精神病院の奥をのぞいたらジェイムスに起きた“出来事”の輪郭が見えてきた。いよいよ物語が佳境に入りネタバレ注意の「ゲームさんぽ/よそ見」最新エピソード公開

article-thumbnail-250411g

4月4日(金)、ゲーム内の表現・事象をさまざまな分野の専門家に語ってもらう「ゲームさんぽ/よそ見」チャンネルにて、精神科医・名越康文氏とリメイク版『サイレントヒル2』を見ていくシリーズの最新回が公開された。

映像はYouTubeのほか、ニコニコ動画でも公開中。ゲームのネタバレとなる内容を含む。また、4月18日(金)夜9時ごろには第5話、4月25日(金)夜9時ごろには第6話もそれぞれ公開される予定だ。

精神科医・名越康文氏と行く『サイレントヒル2』の「ゲームさんぽ/よそ見」最新エピソードが公開_001

今回の動画シリーズは2024年10月に公開されたエピソードの続編であり、映像内ではワイドショーのコメンテーターやラジオ番組のMCも務める名越氏の知見から、主人公・ジェイムスをはじめとした登場人物の精神状態や作品の背景について考察を展開する。

映像内では精神科病院の3階にたどり着いたジェイムスや、探索のなかで遭遇した孤児「ローラ」、ジェイムスの亡き妻によく似た女性「マリア」の精神状態を分析していく。

精神科医・名越康文氏と行く『サイレントヒル2』の「ゲームさんぽ/よそ見」最新エピソードが公開_002
(画像はゲームさんぽ /よそ見 – YouTubeより)
精神科医・名越康文氏と行く『サイレントヒル2』の「ゲームさんぽ/よそ見」最新エピソードが公開_003
(画像はゲームさんぽ /よそ見 – YouTubeより)

映像内では自他を傷つける可能性がある患者の安全を確保する「保護室」の解説だけでなく、新人の医者・学者がぶつかる「社会適応性と本人の幸せ」への問いかけについて、少し掘り下げた話題も展開されているようだ。

精神科医・名越康文氏と行く『サイレントヒル2』の「ゲームさんぽ/よそ見」最新エピソードが公開_004
(画像はゲームさんぽ /よそ見 – YouTubeより)
精神科医・名越康文氏と行く『サイレントヒル2』の「ゲームさんぽ/よそ見」最新エピソードが公開_005
(画像はゲームさんぽ /よそ見 – YouTubeより)
精神科医・名越康文氏と行く『サイレントヒル2』の「ゲームさんぽ/よそ見」最新エピソードが公開_006
(画像はゲームさんぽ /よそ見 – YouTubeより)
ライター
2019年11月に電ファミへ加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『新・世界樹の迷宮2』『GTFO』など。
Twitter:@fuyunoyozakura

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ