いま読まれている記事

ポケモンと資生堂「アネッサ」日焼け止め乳液のかわいいコラボパッケージが登場。ピカチュウ・ニャオハ・ポッチャマの3種をラインナップし、国内のみの数量限定品として4月21日に発売へ

article-thumbnail-2504152b

資生堂は、同社が展開するサンケア商品「アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA」とポケモンの限定コラボパッケージを、4月21日(月)から日本国内のみ・数量限定で発売すると伝えた。

デザインはピカチュウ、ニャオハ、ポッチャマの計3種。価格はメーカー指定の参考価格をもとに決まる形式で、ドラッグストアや総合スーパー、化粧品専門店、および資生堂オンラインストアにて取り扱われる。

今回ポケモンとコラボする「アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA」は、汗や水分、熱、こすれ、表情のよれに対応するUVブロック膜技術が取り入れられた顔・からだ用の日焼け止め用乳液だ。

公表されている商品情報によると、本商品は「SPF50+、PA++++」の紫外線対策効果を持ち、炎天下でのレジャーやスポーツシーンで特に大きな効果を発揮する。

ポケモンと資生堂「アネッサ」日焼け止め乳液のかわいいコラボパッケージが登場。デザインはピカチュウ・ニャオハ・ポッチャマの全3種_003

また、長時間の保湿や化粧下地としての効果もあるほか、せっけんで落とすことが可能。さらさらで軽い付け心地のため、日常のシーンでも扱いやすいという。

上記のほか、今回の「アネッサ×ポケモン」コラボでは“行こうよ、つぎの冒険へ。”をテーマにしており、4月21日(月)には45秒版のコンセプトムービーや、3つの機能にフィーチャーしたショート映像も公開されるようだ。

ポケモンと資生堂「アネッサ」日焼け止め乳液のかわいいコラボパッケージが登場。デザインはピカチュウ・ニャオハ・ポッチャマの全3種_004

以下、プレスリリースの全文を掲載しています


「アネッサ×ポケモン」コラボが4年ぶりに登場!第二弾はピカチュウ・ニャオハ・ポッチャマの全3種 ~2025年4月21日(月)数量限定発売~

アジア売上No.1※1 サンケアブランド「アネッサ」は、日本国内だけでなく世界中で人気の「ポケモン」に登場する「ピカチュウ」「ニャオハ」「ポッチャマ」とコラボレーションした「アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA」の限定パッケージ商品【全1品 パッケージデザイン全3種:ノープリントプライス】を、2025年4月21日(月)より日本国内で数量限定発売します。

※1 ユーロモニター調べ;ビューティー&パーソナル2025年版;2024年総小売販売額;アジアとは同社が定義するアジア太平洋地域を指す

ポケモンと資生堂「アネッサ」日焼け止め乳液のかわいいコラボパッケージが登場。デザインはピカチュウ・ニャオハ・ポッチャマの全3種_005

©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

《コラボレーションについて》

「太陽のもと、人も地球も輝き続ける世界」の実現を目指すアネッサは、未来へとつづく冒険の相棒=「ポケモン」とコラボレーションします。2021年以来4年ぶりとなるコラボ第二弾のテーマは、『行こうよ、つぎの冒険へ』。

すべての人々が、太陽の下、豊かな自然の恵みのなかで、楽しく、自由に輝ける。そんな「ワクワクする未来」を目指して冒険へとふみだす一歩を後押しできるように願いを込めて、二度目のコラボレーションが実現し、発売にいたりました。「新しいことにチャレンジしたい。」「前向きな気持ちをもって生きていきたい。」そんな思いをもつすべての人とその未来を、アネッサとポケモンは応援します。

《パッケージデザインについて》

今回コラボする3匹のポケモンは、第一弾に引き続いて登場する、世界中で愛されるポケモン「ピカチュウ」に加え、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』の舞台「シンオウ地方」で新たに発見された、寒冷地の海に暮らす「みずタイプ」のペンギンポケモン「ポッチャマ」と、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の舞台「パルデア地方」で新たに発見された、太陽をあびてエネルギーを光合成する、くさねこポケモンの「ニャオハ」。紙パッケージの表面には、それぞれのポケモンたちが生息する豊かな環境をイメージした、太陽と自然が共生する世界をデザインしました。

ポケモンと資生堂「アネッサ」日焼け止め乳液のかわいいコラボパッケージが登場。デザインはピカチュウ・ニャオハ・ポッチャマの全3種_006

《ポケモンとは》

ポケットモンスター、略してポケモンは、たくさんの謎を秘めたふしぎな生き物です。 始まりは、1996年に誕生したゲームボーイソフト『ポケットモンスター 赤・緑』。 ポケモンを捕まえて育てる「コレクション性」や、友達同士で交換や対戦をする「コミュニケーション性」などの遊びの要素が詰まっています。 その他、カードゲーム、TVアニメや映画、アプリ、グッズなど幅広く展開され、グローバルな人気を得ています。

《商品特長》

今回コラボレーションした商品「アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA」(60mL)は、驚くほどさらさらで軽いつけ心地なのに、紫外線から隙なく守り抜き、日焼け止め市場最も売れている※2 最強UV※3 ミルクです。汗・水・熱・こすれ・表情のよれに対応するUVブロック膜技術を搭載していることに加え、長時間保湿持続効果、下地効果、せっけんで落とせる、など日常からレジャーまで幅広く使えるアイテムになっています。

※2 インテージSRI+ 2023年9月~2024年8月サンケア市場金額シェア
※3 最強とは、SPF50+、PA++++、及びアネッサ内のUV耐水性を意味する

《販売チャネル》

販売チャネルは、ドラッグストア・GMS・化粧品専門店などのほか、資生堂オンラインストアでも販売します。

《コミュニケーション展開について》

『行こうよ、つぎの冒険へ。』をテーマに、すべての人が日々の中であたらしい何かにチャレンジする「冒険」を応援し、「ワクワクする未来」へとつづく一歩を踏み出すことを後押しするメッセージを込めたコンセプトムービーのダイジェスト版(15秒)を2025年4月15日(火)より、フルバージョン(45秒)を2025年4月21日(月)より公開します。映像では、キャンプを楽しむ少年とその家族のもとへピカチュウたちポケモンが訪れて少年たちの「相棒」となり、太陽の下で一緒に「冒険」を楽しむ、ひと夏の不思議な経験と少年の成長を描きます。

《ムービー概要》
■ANESSA meets POKÉMON スペシャルムービー「行こうよ、つぎの冒険へ。」(15秒・45秒)
・(15秒)YouTube URL:https://corp.shiseido.com/jp/r/yt/20250415/01/?rt_pr=trs45

ピカチュウを主人公に、アネッサの3つの機能にフィーチャーしたショートムービーも、2025年4月21日よりアネッサ ブランドサイト・YouTubeで展開します。

《コンセプトストーリー》

行こうよ、つぎの冒険へ。

新しいことをはじめてみよう。
大好きなことに夢中になろう。
誰かに手を差し伸べてみよう。
地球にいいことを考えてみよう。

冒険って、
すこしの勇気をだして、
何かを変えてみることだ。
その先にきっと、
今日より良い明日が待っている。

太陽の下ひろがる
世界のぜんぶが、キミのフィールド。
豊かな自然の恵みのなかで、
誰もが楽しく、自由にかがやける。
そんなワクワクする未来へ、ふみだそう。

さあ、行こうよ。
キミの、つぎの冒険へ。
アネッサとポケモンたちが、いつもそばについてるよ。

【商品概要】
■商品名・容量・価格

アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA
<日焼け止め用乳液>
顔・からだ用
SPF50+・PA++++
UV耐水性★★
60mL
ノープリントプライス
【数量限定品】

ポケモンと資生堂「アネッサ」日焼け止め乳液のかわいいコラボパッケージが登場。デザインはピカチュウ・ニャオハ・ポッチャマの全3種_007

■商品特長
ポケモンコラボ限定デザイン
隙なく守りシミを防ぐ 最強さらさらUV

最強とは、SPF50+、PA++++、及びアネッサ内のUV耐水性を意味する。

○動きによってできる日焼け止めのヨレや隙間を自動で修復する。
-オートリペア技術
○汗・水・熱・空気中の水分に自動的に反応し、UVブロック膜が強くなる。
-オートブースター技術
○透明美肌仕上げ ビューティーアップ効果
”ビューティーアップ粉末”を新配合 透明感のあるつや肌へ
○美肌サンエッセンス(保湿):紫茶エキス、緑茶エキス、トルメンチラ根エキス、ウンシュウミカンエキス、グリセリン、PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル
○保湿成分:コラーゲン、スーパーヒアルロン酸※4
※4 アセチルヒアルロン酸Na
○長時間保湿効果
○スーパーウォータープルーフ
○マスク蒸れ対応
○耐こすれ
○化粧下地効果
○せっけんでと落とせる
○さらさらミルク
○心地よいフルーティーフローラルの香り
○空気中の微粒子から付着を防ぎ、肌を守る
-微粒子付着防止対応
○砂が肌につきにくいサンドプルーフ効果
○海に流れ出にくいオーシャンフレンドリー処方※5
※5 自社品内の耐水処方でない商品と比較
○植物由来の原料を使用したボトル
○責任ある木質資源を使用した紙ケース
○オキシベンゾン、オクチノキサート無配合
○無着色・ノンコメドジェニックテスト・アレルギーテスト済み
(全ての方にニキビができない、アレルギーが起きないというわけではありません)

■アネッサ ブランドサイト http://anessa.shiseido.co.jp/?rt_pr=trs45
■アネッサ 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/anessa_official_shiseido/
■アネッサ 公式X https://twitter.com/anessa_official

【参考情報】

《アネッサのサステナビリティ活動》
アネッサはサンケアブランドとして、変わりゆく地球環境の中でも「太陽のもと、人と地球が輝き続ける世界=”SUNstainable World”」の実現を目指し、地球のため、人々のためにサステナビリティ活動を本格化しています。活動の一環としては、パッケージ、処方、生産工場、それぞれで環境負荷を軽減する取組みを行い、人々の健やかな未来に向けて日本全国の学校や施設と提携し、子供への紫外線啓発教育活動を続けています。

≪地球環境に向けて≫
◆従来のプラスチック袋ケースを変更し、責任ある木質資源を使用した紙ケースを採用。
◆海に流れ出にくいオーシャンフレンドリー処方※5を採用。
◆「オキシベンゾン」「オクチノキサート(メトキシケイヒ酸エチルヘキシル)」無配合を実現。
◆アネッサ商品の生産工場(福岡・久留米工場)電力は100%再生可能エネルギーを使用。
※5 自社品内の耐水処方でない商品と比較

≪人々の健やかな未来に向けて≫
◆日本全国の学校と提携し、子供たちへの紫外線や日焼け止めの正しい理解を広める教育活動。
◆紫外線過敏の難病「色素性乾皮症(XP)」患者の方々への寄付と支援。

▼ ニュースリリース
https://corp.shiseido.com/jp/news/detail.html?n=00000000003993&rt_pr=trs45

▼ 資生堂 企業情報
https://corp.shiseido.com/?rt_pr=trs45


ライター
2019年11月に電ファミへ加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『新・世界樹の迷宮2』『GTFO』など。
Twitter:@fuyunoyozakura

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

ランキング

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ