いま読まれている記事

バトルシーンがめっちゃかっこいい注目RPG『Expedition 33』最新映像が公開。「ターン制コマンドRPG」にパリィや回避など「リアルタイムアクション」を組み合わせた注目作。4月24日にPS、PC、Xboxに向けて発売予定

article-thumbnail-250418o

Sandfall Interactiveは4月18日(金)、同スタジオが手がける新作タイトル『Clair Obscur: Expedition 33』について、世界観を紹介するトレーラーを公開した。

本作は、ベル・エポック時代のフランス風ファンタジー世界を舞台にしたターン制RPG。4月24日(木)にPS5、PC(Steam、Epic)、Xbox Series X|Sに向けて発売を予定している。

『Clair Obscur: Expedition 33』は、幻想的な世界「ルミエール」を舞台にしたRPG。この世界では年に一度目覚めて死の数字を描く少女「ペイントレス」が存在しており、彼女が数字を描くとその年齢の人々は煙となり消滅してしまう。

ペイントレスが描く数字は段々小さくなっており、次彼女が目覚めると「33」の数字を迎えることになる。プレイヤーは仲間とともに第33遠征隊を結成し、この死の呪いを打ち破るべく、ペイントレスを止める決死の旅へと赴く。

本作の戦闘では、リアルタイムに進行する独自のバトルシステム「リアクティブ・ターンベース」を採用している。こちらは通常のコマンド選択式のRPGを発展させたシステムとなっており、戦闘中に敵の攻撃を回避、パリィ、カウンターといった「アクション」要素が盛り込まれている。攻撃のリズムを掴んでコンボを繰り出し、フリーエイムで敵の弱点を狙うことも可能だ。

『Clair Obscur: Expedition 33』世界観トレーラーが公開。バトルシーンがめっちゃかっこいい注目RPG_001
(画像は『Clair Obscur: Expedition 33』Steamストアページより)
『Clair Obscur: Expedition 33』世界観トレーラーが公開。バトルシーンがめっちゃかっこいい注目RPG_002
(画像は『Clair Obscur: Expedition 33』Steamストアページより)

また作中では、恐ろしくも美しい幻想的な世界を探索することになる。世界には秘密やクエストをはじめ、伝説の生物などが存在するようで、冒険のなかでさまざまなものと出会うことになる。

なお伝説の生物の中には、運命をともにする仲間になる者もいるという。出会った特別な仲間を味方にし、新たな移動手段とすることも可能なようだ。

『Clair Obscur: Expedition 33』世界観トレーラーが公開。バトルシーンがめっちゃかっこいい注目RPG_003
(画像は『Clair Obscur: Expedition 33』Steamストアページより)
『Clair Obscur: Expedition 33』世界観トレーラーが公開。バトルシーンがめっちゃかっこいい注目RPG_004
(画像は『Clair Obscur: Expedition 33』Steamストアページより)

『Clair Obscur: Expedition 33』は4月24日に、PS5、PC(Steam、Epic)、Xbox Series X|Sに向けて発売予定。現在予約も受付中だ。

ライター
気になったゲームは古今問わず遊ばずにはいられない性格。シリーズ物も大好き。 中学生の時に東方Projectに触れてからゲーム音楽へ目覚め、アトリエシリーズと出会い覚醒。普段聴く音楽が9割ゲーム関連となってしまった。 幅広いジャンルのゲームを遊びながら、まだ見ぬゲーム音楽との出会いを求めて日夜探求し続けている。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ