ソニー・インタラクティブエンタテインメントは4月24日(木)、PS5システムソフトウェアの最新アップデートを配信すると発表した。公式ブログPlayStation.Blogにてアナウンスがなされている。
今回のアップデートでは、2024年12月にプレイステーションの30周年記念として実装された、歴代プレイステーションをモチーフにしたUIが改めて実装される。当初は期間限定での提供の予定だったが、ユーザーからの好評を受けて復活した形だ。
画像はPlayStation.Blogより
今回復活するUIは、歴代プレイステーション(PlayStation、PlayStation2、PlayStation3、PlayStation4)の本体やホーム画面をモチーフとしたもの。本機能は「設定」メニューから「システム」→「外観」→「外観とサウンド」を選択することでアクセスできる。
そのほか、今回のアップデートでは「オーディオフォーカス」という新機能も実装される。強調したい音の種類に合わせてプリセットオプションを選択できるという機能だ。ゲーム内のキャラクターのセリフや、足音や草の擦れる音のような捉えにくい効果音、パーティチャットの音声などが聞き分けやすくなり、さらに没入感が増したゲーム体験を楽しめるという。
本機能には「設定」→「サウンド」→「音量」→「オーディオフォーカス」の順に選択してアクセスできるほか、コントロールセンターからも設定できる。本機能はUSBまたはアナログジャックで接続されたヘッドホンの使用時に利用できる。テレビ、AVアンプ、サウンドバーを介したHDMI接続には対応していない。
PS5システムソフトウェアの最新アップデートは4月24日(木)より配信開始だ。