いま読まれている記事

『アトム ザ・ビギニング』1巻~10巻まで「11円」セール開催。1巻から10巻までまとめて定価6314円が110円(税込)とお得。以降、20巻までほぼ半額に。手塚治虫氏の名作『鉄腕アトム』誕生までの前日談が描かれる

article-thumbnail-250517h

カサハラテツロー氏が描くマンガ『アトム ザ・ビギニング』の電子書籍版が1巻から10巻まで「11円」で購入できるセールを開催中だ。1巻から10巻までまとめても定価6314円(税込)のところ、110円(税込)とお得になっている。以降、20巻まではほぼ半額だ。

本著は、手塚治虫氏の描いた名作『鉄腕アトム』が誕生するまでの前日談が描かれる書籍だ。コンセプトワークスは『究極超人あ〜る』やマンガ版『機動警察パトレイバー』を描いたゆうきまさみ氏が担当。手塚治虫氏の息子であり映画監督の手塚眞氏が監修を務めている。

『アトム ザ・ビギニング』 第1巻~10巻が1冊「11円」 定価6314円⇒110円に

『アトム ザ・ビギニング』 第11巻~第20巻 ほぼ半額に

第1巻では、原因不明の大災害に見舞われた近未来の日本から始まる。災害から5年後、復興が進む日本のとある大学に、ロボット開発にすべてを懸ける2人の若き研究者の姿があった。このふたりは、後の『鉄腕アトム』にも登場する科学者、天馬 午太郎とお茶の水博志(お茶の水博士)である。

大学院生であるふたりは、自作のロボットA-10シリーズの「シックス」を開発。次世代型の人工知能「ベヴストザイン」の試作プログラムを「シックス」に搭載していた。

次の教授会までに成果をあげなくては、研究が打ち切りになってしまうと焦るふたり。さっそく着ぐるみのバイトへ赴くお茶の水だが、天馬はシックスを着ぐるみの中に入れて出勤させる。

シックスはイベント会場で、圧縮酸素ボンベを搭載した機械の暴発を食い止めるため、超高圧強化パイプをパンチで破壊し水を放出。機械を水冷することで未然に事故を防いでみせる。その後も、シックスは人々を救うためにその性能を発揮する。

なお、本作は2017年にはNHK総合にてテレビアニメも放送された。ストーリーの内容はマンガ版の第6話まで準拠しており、マンガ版では見られなかった登場人物の日常が見られるエピソードも収録されている。

『アトム ザ・ビギニング』の電子書籍版が1巻から10巻まで「11円」で購入できるセールを開催中だ。HEROsの公式サイトより、各取り扱いサイトも閲覧できる。

ライター
MOTHER2でひらがなを覚えてゲームと共に育つ。 国内外問わず、キャラメイクしたりシナリオが分岐するTRPGのようなゲームが好き。 Divinity: Original Sin 2の有志翻訳に参加。 ゴーストオブツシマの舞台となった対馬のガイドもしている。 Xアカウント(旧Twitter)@Tsushimahiro23

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ