Infold Gamesから配信されている恋愛シミュレーションゲーム『恋と深空』について、6月27日に“しあわせ発表会”を実施した。
本発表会ではすでに実装されているバージョン4.0で追加された添い寝やAR付き添い機能がお披露目され、あわせて5人の男性主人公の新しい思念が公開された。
『恋と深空』は、全世界で1億ダウンロードを突破した『恋とプロデューサー』の世界観を継承した恋愛シミュレーションゲームだ。リアリティ溢れる恋愛交流システムを特徴としており、キャラクターが目の前にいるかのような没入感を味わえる。
今回実装された添い寝機能では文字通り彼の腕の中で寝たり、少し離れたところから彼の寝顔を眺めたりすることが可能になった。触ると寝言を呟いたり、姿勢を変えたりなどリアルな反応も見られ、まるで本当に隣で寝ているような没入体験が得られる。
また、付き添い機能では新しくAR技術が導入され、普段生活している空間に彼を映すことが出来るようになった。照明、カメラ、BGMなどは自由に変更することができ、自身の環境にあわせて調整できる。
プレスリリース上ではウェディングセレモニーをテーマとした新しい思念やイベントが紹介されている。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
「恋と深空」バージョン4.0特別予告番組「深空の見届けの下に」開催!最新情報満載!
Infold Gamesから配信されている3d恋愛シミュレーションゲーム「恋と深空」は6月27日にしあわせ発表会を実施しました。発表会では7月3日にリリースされるバージョン4.0にて添い寝やAR付き添い機能の実装が発表され、5人の男性主人公の新しい思念が公開されました。
添い寝では彼の腕の中に寝ることや、少し離れたところから彼の寝顔を眺めることができます。彼を触ると、寝言を呟いたり、姿勢を変えたりなどリアルな反応が起きます。より没入感のある体験を与えるため、bgmの他ホワイトノイズも追加され、彼と安らぎな一時を十分に楽しめます。
付き添い機能には新しくAR技術が導入され、普段生活している空間に彼を映ることができるようになりました。この機能は全ての付き添いに使えて、彼と共に日常な環境で勉強、仕事やトレーニングをすることができます。AR付き添いでは照明、カメラ、bgmなどを自由に調整することができ、視線追跡の機能も追加されます。
新機能の他、ウェディングセレモニーをテーマとした新しい思念やイベントが発表されました。森、図書館、海、礼拝堂や空の上で、5人の男性主人公がそれぞれプレイヤーにプロポースをする思念内容となっている模様です。思念に合わせたタキシード、ウェディングドレスや誓いの指輪なども5種類ずつ実装されます。
『恋と深空』バージョン4.0特別予告番組 「深空の見届けの下に」しあわせ発表会:
https://www.youtube.com/live/MKDsDoBYCKM?si=IANJm7NU35IDFfzf
【恋と深空】限定/願う「深空の見届けの下に」:
https://www.youtube.com/watch?v=uTufe2CRfpI