8月29日公開予定の劇場アニメ『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』について、11種類のキャラクターPVを公開された。
原作となる『不思議の国のアリス』は1865年に英国のルイス・キャロルが生み出した児童小説だ。現代においても世界中で読まれ、ディズニーのアニメーション映画『ふしぎの国のアリス』をはじめ、これまで何度も映像化されてきたが、日本で劇場アニメーションとなるのは初めてである。
本作『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』は、大学生の安曇野りせを主人公に、ワンダーランドに迷い込んだ彼女が“アリス”と出会う物語だ。アニメーション制作はP.A.WORKS、監督は篠原俊哉氏、脚本は柿原優子氏が務める。
今回公開されたキャラクターPVでは「りせ」と「アリス」を中心にワンダーランドの住人達を紹介する11種類の映像がお披露目。
映像内では“タイパ重視”の生活を叶えるためにガジェットを駆使する「白ウサギ(CV:山口勝平)」や神出鬼没でいつも心に刺さるセリフを残す「チェシャ猫(CV:森川智之)」など、個性豊かなキャラクターたちが紹介。全映像は以下の通りだ。
りせ(CV:原菜乃華):https://youtu.be/HoDzxLLZDTY
アリス(CV:マイカ ピュ):https://youtu.be/MYi0xvYOuTo
マッドハッター(CV:山本耕史):https://youtu.be/Kc7wJHR1Dh8
3 月ウサギ(CV:八嶋智人):https://youtu.be/-Lt-IRMc3hk
ハンプティダンプティ(CV:小杉竜一):https://youtu.be/ew3G2mn-Sn0
白ウサギ(CV:山口勝平):https://youtu.be/kNcVq6H4D9U
チェシャ猫(CV:森川智之):https://youtu.be/_7DZUAK6Jj4
青虫(CV:山本高広):https://youtu.be/rUcNhi-J6Nc
トゥイードルダム(CV:木村昴)&トゥイードルディー(CV:村瀬歩):https://youtu.be/HkGbMr_BzJg
ハートの女王(CV:松岡茉優):https://youtu.be/GRIC2tStyKw
『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』は8月29日に全国で公開予定だ。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
豪華すぎるキャスト陣が声を吹き込むワンダーランドの不思議な住人たちキャラクターPV 全 11 種が一挙解禁!
1865 年にルイス・キャロルが生み出し、今もなお世界中で読み継がれ、数多く映像化されてきた名作『不思議の国のアリス』が、日本で初の劇場アニメーション化!劇場アニメ『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』が 8 月 29 日(金)より全国公開いたします。
アニメーション制作を、「SHIROBAKO」『劇場版プロジェクトセカイ 壊れた世界と歌えないミク』等を手掛ける P.A.WORKS、監督を、「色づく世界の明日から」「白い砂のアクアトープ」の篠原俊哉、脚本を、「薬屋のひとりごと」「アオのハコ」の柿原優子、そして、コンセプトデザインを「ファイナルファンタジー」シリーズの新井清志が担当するほか実力あふれるドリームチームがアリスの世界感を描き出します。
今回公開されたのは、りせが迷い込んだ不思議の国で出会う、どこか愛おしい住人たちのへんてこりんな魅力が詰まった全 11 種のキャラクターPV。
就活に悩む不器用な大学生・りせ(CV:原菜乃華)と、天真爛漫で好奇心旺盛なアリス(CV:マイカ ピュ)を中心に、ワンダーランドの住人たちが次々と登場します。風船をまとい、壁は“赤色派”を貫くマッドハッター(CV:山本耕史)と、対して“緑色派”の VRゴーグル姿の三月ウサギ(CV:八嶋智人)、ティーパーティーを主宰するハンプティダンプティ(CV:小杉竜一)、せかせかと歩き回り“タイパ重視”の生活を叶えるためにガジェットを駆使する白ウサギ(CV:山口勝平)や神出鬼没でいつも心に刺さるセリフを残すチェシャ猫(CV:森川智之)。また SNS で注目を集める未成虫インフルエンサー・青虫(CV:山本高広)に、本音しか言わないトゥイードルダム(CV:木村昴)と建前しか言わないトゥイードルディー(CV:村瀬歩)の兄弟。さらには退屈な日常に不満を抱えるハートの女王(CV:松岡茉優)と、女王に仕える無邪気なトランプ兵など誰もが知る“あのアリス”のキャラクターたちが、現代らしいアイテムをまとい、不思議でポップにアップデートされているのも見どころのひとつ。
さらに注目すべきは、実力派俳優から人気声優、お笑いタレントまでが集結した、あまりにも贅沢なキャスティング。それぞれのキャラクターに「この人しかいない」と思わせる配役で、不思議の国の世界観を一層リアルに際立たせています。
一癖も二癖もある住人たちが織りなす、不思議で愉快な世界観をたっぷりと味わえるキャラクターPV に仕上がっています。この冒険の続きはぜひ劇場でご覧ください。
りせ(CV:原菜乃華):https://youtu.be/HoDzxLLZDTY
アリス(CV:マイカ ピュ):https://youtu.be/MYi0xvYOuTo
マッドハッター(CV:山本耕史):https://youtu.be/Kc7wJHR1Dh8
3 月ウサギ(CV:八嶋智人):https://youtu.be/-Lt-IRMc3hk
ハンプティダンプティ(CV:小杉竜一):https://youtu.be/ew3G2mn-Sn0
白ウサギ(CV:山口勝平):https://youtu.be/kNcVq6H4D9U
チェシャ猫(CV:森川智之):https://youtu.be/_7DZUAK6Jj4
青虫(CV:山本高広):https://youtu.be/rUcNhi-J6Nc
トゥイードルダム(CV:木村昴)&トゥイードルディー(CV:村瀬歩):https://youtu.be/HkGbMr_BzJg
ハートの女王(CV:松岡茉優):https://youtu.be/GRIC2tStyKw
トランプ兵:https://youtu.be/a1_T07lArUk
【ストーリー】
失敗しないように空気を読んでるはずなのに、
みんなと同じようにやってるのに、なんでうまくいかないんだろう――
絶賛就活中だけど、人生も迷走中の大学生・安曇野りせは、ある日、亡き祖母が遺した招待状にみちびかれ、“不思議の国”へと入り込み、アリスという少女と一緒に旅をすることに。
そこで待っていた、へんてこりんな不思議の国の住人とハチャメチャな大騒動に振り回されながら、アリスと共にとびっきりおかしな冒険を繰り広げていく。
ワンダーランドでのたくさんの出会いが、りせの未来をどう変えていくのか?
そして、彼女が気づいた“大切なこと”とは?
この冒険で、明日がきっと笑顔に変わる
山本 耕史 八嶋 智人 小杉 竜一(ブラックマヨネーズ)
山口 勝平 森川 智之 山本 高広
木村 昴 村瀬 歩 小野 友樹 花江 夏樹 / 松岡 茉優
間宮 祥太朗 戸田 恵子
原作:『不思議の国のアリス』(ルイス・キャロル)
主題歌:SEKAI NO OWARI 「図鑑」(ユニバーサル ミュージック)
■STAFF
監督:篠原 俊哉 脚本:柿原 優子 キャラクター原案:髙田 友美・鈴木 純・木野花 ヒランコ キャラク
ターデザイン:川面 恒介・藤嶋 未央
作画監督:関口 可奈味・川面 恒介 コンセプトデザイン:新井 清志 美術監督:秋山 健太郎 撮影監督
:並木 智 色彩設計:田中 美穂 3D監督:鈴木 晴輝 編集:髙橋 歩 音響監督:山田 陽 音響効果:山谷 尚人 音響制作:サウンドチーム・
ドンファン 音楽:コトリンゴ 配給:松竹 製作幹事:松竹・TBSテレビ アニメーション制作:P.A.WORKS 製作:「不思議の国でアリス
と」製作委員会
公式サイト:https://sh-anime.shochiku.co.jp/alice-movie/
公式X:@alice_movie2025 公式Instagram:@alice_movie2025
ⓒ「不思議の国でアリスと」製作委員会