いま読まれている記事

プロモデラーとして模型を組むシミュレーションゲーム『モデルビルダー』が75%オフの2050円⇒512円で購入できるセール開催。戦車や船、ライトセーバー風の武器や二足歩行型ロボなど豊富なバリエーションの模型を自由に組み立てられる

article-thumbnail-250719o

Steamにて開催されている「シミュレーションフェス」にて、さまざまな模型を組み上げるシミュレーションゲーム『Model Builder: Complete Edition(以下、モデルビルダー)』が75%オフのセール中だ。定価2050円のところ、512円(税込)となっている。

2022年2月9日にリリースされた本作は、戦車や船、二足歩行ロボットなど多彩なバリエーションの模型(プラモデル)を組み立てて、カスタマイズを施した作品を販売し、ゲーム内のプロモデラーとしてのキャリアを積み重ねることができるゲームだ。

ゲーム内で獲得した資金は新たな塗装やキットを拡充するために使用可能。プラモデルを作れば作るほど、より幅広いカスタマイズが可能となる。

また、本作には主人公の祖父スタンと彼の業績の足跡をたどるストーリーモードも実装されている。主人公は祖父の過去を解き明かし、腕利きの模型工の1人となることを目指す。

作業工程としては、まず作成する模型を選択し、模型パーツを切り取っていく作業から始まる。パーツを切り出し、模型を段階的に組み上げたら、最後の仕上げとして着色を施す。

設計書をもとに忠実に作ることができるほか、オリジナルの模型を作り上げて形にすることも可能。さらに、PhotoBooth(フォトブースモード)では撮影セットを作り、模型をさまざまな背景に配置して撮影も楽しめる仕様だ。

『モデルビルダー』が75%オフの2050円⇒512円で購入できるセール開催。プロモデラーとして模型を組むシミュレーションゲーム_003
(画像は『モデルビルダー』のSteamストアページより)

『モデルビルダー』はPC(Steam)に向けて75%オフのセール中だ。

ライター
MOTHER2でひらがなを覚えてゲームと共に育つ。 国内外問わず、キャラメイクしたりシナリオが分岐するTRPGのようなゲームが好き。 Divinity: Original Sin 2の有志翻訳に参加。 ゴーストオブツシマの舞台となった対馬のガイドもしている。 Xアカウント(旧Twitter)@Tsushimahiro23

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧