Snapbreak GamesとRaw Furyは、『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』のiOS/Android版を8月6日にリリースした。
『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』はムーミンの世界を舞台にしたパズルアドベンチャーゲームだ。 2024年にSwitchとPC向けに発売され、スナフキンと一緒に豊かな物語と音楽の旅を楽しめるのが魅力となっている。
冬の旅から戻ってきたスナフキンは、すぐにムーミン谷の様子がおかしいことに気づく。鳥たちのさえずりがなく、あちこちに立て札が並べられ、川は干上がり植物が枯れている。
さらには、ムーミントロールの姿がどこにもみあたらない。 ムーミン谷のあるべき姿を取り戻すため、スナフキンは冒険の旅へ出発する。
本作は、絵本調のアートスタイルで描かれたオープンワールドのムーミン谷を、自由自在に冒険することができる。そのほかにも、ムーミンの生みの親である「トーベ・ヤンソン」の作品にインスパイアされた、50以上のキャラクターやいきものに出会うことができる。
『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』は8月6日に、iOS/Android版をリリース中。また、序盤部分は無料で体験プレイが可能なので、本作が気になった方は、ぜひダウンロードしてみてほしい。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
スナフキンとムーミン谷を冒険する音楽アドベンチャー
ついにモバイル版が登場!
『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』
iOS / Android 版リリースのお知らせ
本日 Snapbreak Games と Raw Fury は、ムーミンの世界を舞台にした音楽パズルアドベンチャーゲーム『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』の iOS / Android 版をリリースしました。
2024 年に Nintendo Switch™︎と PC 向けに発売され、好評を博した『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』がいつでもどこでも、スマートフォンやタブレットで遊べるようになりました!ゲームが初めての方でも楽しめる、心温まる旅へとみなさんをご招待します。
序盤部分は無料で体験プレイが可能。アプリ内でご購入いただくことで、スナフキンとの旅を最後までお楽しみいただけます!
『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』とは
スナフキンと一緒に豊かな物語と音楽の旅を楽しめるアドベンチャーゲーム
穏やかな春の音色が大地を包む頃。冬の旅から戻ってきたスナフキンは、すぐにムーミン谷の様子がおかしいことに気づきます。鳥たちのさえずりがなく、あちこちに立て札が並べられ、川は干上がり植物が枯れています。何よりも、ムーミントロールの姿がどこにもみあたらないのです。
ムーミン谷のあるべき姿を取り戻すため、スナフキンと一緒に旅する冒険が、いま始まります。
<ゲームの特徴>
◆素敵な絵本調のアートスタイルで描かれた、魅力的な物語を楽しむ心地よい旅に出発しましょう。
◆厳格な公園番ととんでもない公園からムーミン谷を守りましょう。大切なハーモニカと、ちょっとしたかくれんぼ、そして、旅の途中に出会う友だちが助けになります。
◆ムーミン谷に住んでいる 50 以上の可愛らしいキャラクターといきものに会いましょう。
◆物語性を重視したゲームプレイを体験しましょう。トーベ・ヤンソンの作品にインスパイアされたキャラクターたちによる、数々の魅力的なストーリーとクエストを楽しめます。
◆オープンワールドになったムーミン谷を探索し、音楽と環境のパズルを解いてそこで起きていることを明らかにしましょう。
◆Sigur Rós とのコラボレーションにより生まれた、音楽とメロディが作り出す美しい音の世界に浸りましょう。
『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』モバイル版詳細
https://www.snufkin.game/jp
App Store : https://apps.apple.com/jp/app/id6741589066
Google Play : https://play.google.com/store/apps/details?id=com.snapbreak.snufkinmelodyofmoo minvalley
開発 : Hyper Games
販売 : Snapbreak Games / Raw Fury
ジャンル : アドベンチャー / パズル
プレイ人数 : 1 人
プラットフォーム : iOS / Android
価格 : 920 円(税込)※序盤部分は無料で体験プレイが可能
コピーライト : © Snufkin: Melody of Moominvalley. Developed by Hyper Games. Published by Snapbreak & Raw Fury. © Moomin Characters™︎
紹介動画 : https://youtu.be/eJBU3JGoiyQ
【著作権者】Moomin Characters Oy Ltd について
Moomin Characters Oy Ltd は、ムーミンにおけるすべてのキャラクターの著作権者です。物語に登場するキャラクターはすべて世界中で商標登録がなされています。ムーミンは、スウェーデン語系フィンランド人の画家であり小説家のトーベ・ヤンソンが 1945 年から 1980 年にかけて制作した物語で、フィンランド最大のコンテンツであり、世界中にファンがいます。
同社は 1950 年代にトーベ・ヤンソンと、彼女の弟ラルス・ヤンソンによりムーミンの著作権を管理するために設立され、現在も家族が経営しています。株式会社ライツ・アンド・ブランズは同社のグローバルライセンス代理店で、日本国内では、ライツ・アンド・ブランズジャパンが「ムーミン」のライセンスを一括管理しています。(翻訳出版権、テーマパーク、舞台芸術を除く)
公式サイト : https://www.moomin.com/en/ (海外向け)
https://www.moomin.co.jp/ (日本向け)
コピーライト : © Moomin Characters™︎
【デベロッパー】Hyper Games について
Hyper Games は2012年にノルウェーのオスロを拠点に設立されたインディーゲームスタジオです。『Eggggg』や『Mørkredd』、『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』といった代表作があり、現在は13人のチーム体制で、ムーミンのシリーズ作品となる次回作『Moomintroll: Winter’s Warmth(仮)』の開発に取り組んでいます。
公式サイト : https://www.hypergames.no/
【モバイル版パブリッシャー】Snapbreak Games について
Snapbreak Games はスウェーデンのパブリッシャーで、主にモバイル・PC 向けのニッチなアドベンチャー/パズルゲームを取り扱っています。 Kristoffer Nählstedt,によって、インディーパブリッシャーとして設立されて以降、2017 年に最初のタイトルとなる『Faraway: Puzzle Escape』をリリースし、好評を博しました。その後も多くの才能あるスタジオと協力し、App Store と Google Play、Steam で、合計 3000 万ダウンロードを超える 15 以上のタイトルをリリースしています。
公式サイト : https://www.snapbreak.com/
【パブリッシャー】Raw Fury について
Raw Fury は、ストックホルムに拠点を持つパブリッシャーです。ジャンルやゲームメカニクスではなく、体験と感情に重きを置いたパブリッシングを掲げています。また、次世代のデベロッパーを支援することにも注力しており、移植やコードの最適化、テストなどのサポート体制を整えています。代表的なタイトルとして『Kingdom』シリーズや『Sable』、『Townscaper』、『Bad North』、『Dome Keeper』など。公式サイト : https://rawfury.com/
【本ゲームの日本語版窓口担当】架け橋ゲームズについて
架け橋ゲームズは「日本と海外の架け橋」となるべく、海外インディーゲームの日本市場向けローカライズやリリース支援を行っているプロフェッショナル集団です。2013 年の設立以来、『Overcooked®シリーズ』、『Dead Cells』、『Hollow Knight (ホロウナイト)』、『Eastward(イーストワード)』、『Cult of the Lamb』、『Cassette Beasts』、『Sea of Stars』、『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』など 300 以上のタイトルをサポートしてきました。また、2023 年 7 月にはパブリッシング事業の開始を発表。これまでに、『Sagres』と『SONOKUNI』の 2 タイトルをリリースしました。さらに現在、『Hirogami』と『シリアルワールド』をリリースに向けて準備しています。公式サイト : www.kakehashigames.com
X(旧 Twitter) : @kakehashigames