株式会社ポケモンは8月21日、今秋発売のポケットモンスターシリーズ最新作『Pokémon LEGENDS Z-A』(以下、Z-A)に関する映像を公開した。
映像では『ポケモンXY』に初登場したレスリングポケモンのルチャブルがカイリキーと激闘を繰り広げる様子が描かれ、ピンチに陥ったルチャブルがこれまで確認されていなかったメガシンカをする姿が初公開された。
タイプはメガシンカ前と変わらず「かくとう・ひこう」となっている。
メガルチャブルはカロス地方のポケモンとしては2体目のメガシンカ。メガディアンシー以来の快挙となっており、メガカイリューやメガウツボットといった初代『赤・緑』のポケモンのメガシンカが初公開される中で、期待のニューフェイスだ。
公式サイトによると、メガシンカのエネルギーによって全身の筋肉量が増し、攻撃力だけでなく防御力も強化されたという。そのため、わざと攻撃を誘った上で反撃することで相手を怯ませる戦法が特徴。得意のフライングプレスで確実に勝利を目指す。
『Pokémon LEGENDS Z-A』で新たに発見されたメガシンカポケモン・メガルチャブルを紹介!
— ポケモン公式 (@Pokemon_cojp) August 28, 2025
メガシンカしたことで筋肉量がアップ!
相手やトレーナーに対するアピールを繰り返して、たくましい胸筋を四方八方に見せつけるよ!https://t.co/7Lxuq8RxnH #PokemonLegendsZA pic.twitter.com/QK8ENpJDdU
メガシンカ前は大技のアピールに夢中で隙を生んでしまうこともあったが、耐久力に自信を持ったことで、対戦相手やトレーナーに対しアピールをさらに繰り返すようになった。
両手を掲げて羽を広げ、その美しさと胸筋のたくましさを四方八方にしつこく見せつけるという。何かにつけて筋肉をアピールしてくるポケモンといえば、ウルトラビーストのマッシブーンなどを思い出すが、もしかすると仲良くなれるかもしれない。

今回のルチャブルとカイリキーの激闘は、本動画の公開2日前に公式Xなどで予告されていた。カイリキーのメガシンカを期待する声もあったが、動画で描かれてる通り、今回の勝者はルチャブルだったようだ。
動画ではカイリキーもナイスなファイトを魅せており、今後の活躍に期待したい。
ルチャブルとカイリキーによる、手に汗握る戦いが幕を開ける──!
— ポケモン公式 (@Pokemon_cojp) August 26, 2025
8月28日(木)22時から、激闘の試合をお見逃しなく!#PokemonLegendsZA pic.twitter.com/NH7zV3udsM
なお、ルチャブルは「アニポケ」においてもサトシの手持ちとして見せ場が多かったポケモン。色違いも非常にかっこいいカラーリングであり、こちらもアニメに登場したことがある。
メガルチャブルの色違いがどのような姿になるかが楽しみだが、その全貌の確認はゲームの発売を待とう。
【アニメ「ポケットモンスター XY」もうすぐ始まるよ!】芝居の練習をする色違いのルチャブルとブルー。エルレイドの代役でサトシのルチャブルが舞台へ。そこにロケット団が…!? http://t.co/8rhWR9FOMZ #anipoke pic.twitter.com/IrA1HwbG6H
— ポケモン公式 (@Pokemon_cojp) November 27, 2014