日本テレビは、9月6日に放送された『サクサクヒムヒム ☆推しの降る夜☆』を、民放公式テレビ配信サービスのTVerにて無料配信中だ。
同回では、新感覚謎解きゲームを生み出した新進気鋭のクリエイター集団「第四境界」のゲームについて、佐久間大介さん(Snow Man)と日村勇紀さん(バナナマン)が、実際に作品で遊びながら、その魅力を深掘りした。
TVerにて配信中の特別版では、テレビ版ではされなかった未公開シーンも収録されている。
『サクサクヒムヒム ☆推しの降る夜☆』は、普段からあらゆることに興味津々なMCの佐久間さんと日村さんが、「いま日本中で推されているモノ」が、なぜそこまで推されているのか? 自由に調べて、聞いて、時には脱線しながら、世界中のあらゆる“推し”の魅力を学ぶ“推しトークバラエティー”。
「第四境界」は、“現実”そのものを舞台に展開される「ARG」(代替現実ゲーム)を制作するクリエイターチーム。財布やカレンダーなど、現実を舞台にした作品の中で物語を動かし、日常をじわじわと“侵蝕”してくるような、これまでにない体験型ゲームを提供している。始動してから1年で総プレイヤー数は120万人を超え、1周年イベントでは約13万人のファンが殺到した。
今回の『サクサクヒムヒム ☆推しの降る夜☆』では、「第四境界」について、【前代未聞! 謎解き体験型ゲームの進め方】【常識を覆す! ゲームの売り方】【サクヒムどハマり! “人の給与明細”ゲームを体験!】という3つの“ポイント”を徹底的に深掘り。
推しの魅力を教えてくれる番組キャラクター“おしつじさん”は、「第四境界」の独特すぎる作品に夢中だという声優の愛美さんと、「第四境界」のゲーム実況動画を投稿している鯱子さんの2人が担当した。
「第四境界」やARGの存在を知らなかった佐久間さんと日村さんだが、説明を聞いた瞬間日村さんは興奮の面持ちで食いつき、2人は実際に“人の財布”と“人の給与明細”といったゲームに挑戦することに。
はじめにプレイした『人の財布』は、財布に挟まっていた学生証に記されたキーワードを調べていくと、実際に存在するかのように作られた持ち主の日記サイトがヒットし、同じく入っていた封筒を本当に郵便ポストに投函する必要がある。現実と地続きになっているARGならではのゲーム進行に、2人もすっかり虜に。
続いて挑戦した『人の給与明細』は、実際に「給与明細が売られているサイト」で手に入れたというアイテムを元に物語が展開していく。どんどんのめり込んでいく2人だったが、収録時間の都合でゲームは途中で終了。「お〜い、謎しかないぞ」「やりて〜もっと」と、名残惜しそうに呟いた。
『サクサクヒムヒム ☆推しの降る夜☆』の「第四境界」についての特集回は、TVerにて地上波未公開シーンを含む特別版が無料配信中だ。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
佐久間大介(Snow Man)×日村勇紀(バナナマン)
サクサクヒムヒム ☆推しの降る夜☆
謎解きの常識を覆すクリエイター集団「第四境界」!
佐久間は「(日村さんに)急にめっちゃ刺さってる!」と驚き
日村は「すごい新しい。何これ」と、どハマり!
誘導やヒントゼロ、変態度120%の謎解きゲームを深掘り
TVerでは未公開シーンを含めた特別版を無料配信中!
佐久間大介(Snow Man)と日村勇紀(バナナマン)がMCを務める『サクサクヒムヒム ☆推しの降る夜☆』(日本テレビ系毎週土曜よる11時30分)。
普段からあらゆることに興味津々なMCの佐久間と日村が、「いま日本中で推されているモノ」が、なぜそこまで推されているのか?自由に調べて、聞いて、時には脱線しながら…世界中のあらゆる“推し”の魅力を学ぶ“推しトークバラエティー”。
9月6日(土)の放送では、昨年、彗星の如く登場したクリエイター集団「第四境界」を2人が深掘り!
TVerでは地上波放送分に未公開シーンを含めた特別版が無料配信中。
TVer https://bit.ly/sakusakuhimhim_Art_TVer
新感覚謎解きゲームを生み出した「第四境界」
今回深掘りするのは謎解きの常識を覆すクリエイター集団「第四境界」。主に「ARG」(代替現実ゲーム)を手掛けているのだ。
多くのファンがいる従来のリアル脱出ゲームは、“会場に足を運び、ゲーム世界に没入する”スタイルだった。しかし「第四境界」が手掛けるARGというジャンルは、現実そのものを舞台としているため、普段の日常が“ゲームの中”と言えるような状態となり、自分自身が主人公となって進めていく。つまり“没入”を超え、日常を“侵蝕”してくる新感覚の体験型ゲームなのだ。
「第四境界」はこれまでに、財布やカレンダーといった身近なアイテムを使った斬新な謎解きを次々に生み出し、爆発的なヒットを記録。始動からわずか1年でプレイヤー数は120万人を突破し、1周年イベントでは約13万人のファンが参加するほどの人気ぶりなのである。
佐久間と日村は「第四境界」やARGの存在を知らなかったが、説明を聞いた瞬間、「おもしろそう〜!」と食いつく日村。そんな姿を見た佐久間も「すごいっすね、なんか(日村さん)急にめっちゃ刺さってる!」と驚きながら笑顔を見せた。
手元に届いた謎解きアイテムの“財布”を手に取り、「だってこれがさ、これからゲームが始まるんだよ!」と日村はますます興奮をあらわに。
そんな新時代の謎解きを作る「第四境界」を深掘り!
前代未聞の体験型謎解きゲーム「第四境界」の魅力って?
推しの魅力を教えてくれるキャラクター“おしつじさん”は、「第四境界」の独特すぎる作品に夢中だという声優の愛美と、「第四境界」のゲーム実況動画を投稿している鯱子の2人。
スタジオでは、佐久間と日村が実際に“人の財布”と“人の給与明細”といったゲームに挑戦することに!
ポイント①【前代未聞!謎解き体験型ゲームの進め方】
常識を覆す「第四境界」の謎解きゲーム。その進め方もかなりユニーク。たとえば謎解きアイテム“財布”は入手したプレイヤー自身が持ち主になったかのように物語を紐解いていくのだ。
佐久間と日村は財布の中を探りながら、そこに挟まっていた学生証を発見。スマホでキーワードを調べていくと、なんと持ち主の日記サイトがヒットする。実際に存在するかのように作られたサイトが次々と物語を広げていくのである。
さらに驚くべきは、スマホ操作だけでは終わらないところ。財布に入っていた封筒を本当に郵便ポストに投函する必要があるなど、現実と地続きの展開が待っている。佐久間は「え、これをだすの!?」と仰天。
まるで現実で起こっている出来事を調べているような感覚を味わえる――これこそが「第四境界」のARGならではの醍醐味。「すごい新しい。何これ」と日村もすっかりゲームに惹き込まれていった。
ポイント②【常識を覆す!ゲームの売り方】
「第四境界」の作品には、プレイヤーを自然に物語へ引き込むための大胆な仕掛けがある。それが“ゲームらしさを消した販売方法”だ。
たとえば“人の交換日記”は、過去にフリマアプリ『メルカリ』で出品されていたことがある。クラフト紙にマスキングテープで留められ、本当に誰かの私物を購入したような形で届くため、手にした瞬間から「ゲームを始めるぞ」ではなく、「いつの間にか物語に入り込んでいた」という感覚になるのである。
ポイント③【サクヒムどハマり!“人の給与明細”ゲームを体験!】
続いて挑戦したのは“人の給与明細”を題材にしたゲーム。実際に「給与明細が売られているサイト」で手に入れたというアイテムを元に物語が展開していく。
どんどんのめり込んでいく佐久間と日村だったが、収録時間の都合でゲームは途中で終了。「お〜い、謎しかないぞ」「まだまだここからが一番オモロいのに」と佐久間は悔しそうに声を上げ、日村も「やりて〜もっと」と、名残惜しそうに呟いた。
「第四境界」の魅力は、財布や給与明細といった“普段なら絶対に覗いてはいけないモノ”を調べる背徳感と、それを突き動かす好奇心にある。だからこそ、強制的な誘導や一方的な指示はほとんどなく、自分のペースで進められるのも大きな特徴だ。
こうして2人は、新感覚のARGにすっかりとりこになってしまった様子。
放送後からTVerにて地上波未公開シーンを含む特別版が無料配信!
TVer https://bit.ly/sakusakuhimhim_Art_TVer
「サクサクヒムヒム ☆推しの降る夜☆」
あなたの“推し”はなんですか?
世界のどこかで推されているカルチャーを
MCの佐久間大介(Snow Man)とバナナマン日村が
日本中で推されているあれやこれやを
独自の目線で自由に検索して掘り下げる!
さらに2人が“推し”を知るために
推しの魅力を教える“おしつじさん”も登場!
まだ見ぬ“推し”をちょっとずつ知りながら
時には大きく脱線トークも!?
2人が自由になんとな~く、“推し”の魅力を知っていく、
ゆる~いトークバラエティーです
番組概要
「サクサクヒムヒム ☆推しの降る夜☆」
■放送日時毎週土曜日よる11時30分
2025年9月6日(土)
23:30~23:55
日本テレビ系
■出演
佐久間大介(Snow Man) 日村勇紀(バナナマン)
■チーフプロデューサー矢野尚子
■プロデューサー柏原萌人
■演出田村幸大
■制作協力デージカンパニー ザ・ワークス
■製作著作日本テレビ
放送後からTVerにて無料配信を実施
■公式サイト https://www.ntv.co.jp/sakuhimu/
■Hulu https://www.hulu.jp/sakusakuhimuhimu-oshinofuruyoru
■TVer https://bit.ly/sakusakuhimhim_Art_TVer
■X https://x.com/sakusakuhimhim
■Instagram https://www.instagram.com/sakusakuhimhim
■TikTok https://www.tiktok.com/@sakusakuhimhim
番組推奨ハッシュタグは #サクサクヒムヒム