いま読まれている記事

任天堂、「生成AIに関連して日本政府に対して何らかの働きかけをしているような事実はありません」と声明を発表。SNSで拡散していた根拠不明の情報を否定

article-thumbnail-251005d

任天堂は、企業広報・IR向けの公式Xアカウントにて、「生成AIに関連して日本政府に対して何らかの働きかけをしているような事実はありません」と声明を出した。

今回の任天堂の声明は、「任天堂が生成AIの普及を抵抗するためにロビー活動をしている」といった、根拠不明の情報がSNSで拡散していることや、一部海外で報道されていることに関して、そうした噂を打ち消したものと考えらえる。

任天堂はそうした根拠不明の情報を否定し、生成AIに関連して日本政府に何らかの働きかけは行っていないとした。

また、生成AIの活用の有無にかかわらず、任天堂のIPを侵害していると判断したものについては、適切な対応をとる方針としているとしている。また同様の内容を英文でも発信している。

全文は以下のとおり。

当社が生成AIに関連して日本政府に対して何らかの働きかけをしているような事実はありません。当社は生成AIの活用の有無にかかわらず、当社のIPを侵害していると判断したものについては、適切な対応をとる方針としております。

ライター
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

この記事に関するタグ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ