任天堂は、企業広報・IR向けの公式Xアカウントにて、「生成AIに関連して日本政府に対して何らかの働きかけをしているような事実はありません」と声明を出した。
当社が生成AIに関連して日本政府に対して何らかの働きかけをしているような事実はありません。当社は生成AIの活用の有無にかかわらず、当社のIPを侵害していると判断したものについては、適切な対応をとる方針としております。
— 任天堂株式会社(企業広報・IR) (@NintendoCoLtd) October 5, 2025
今回の任天堂の声明は、「任天堂が生成AIの普及を抵抗するためにロビー活動をしている」といった、根拠不明の情報がSNSで拡散していることや、一部海外で報道されていることに関して、そうした噂を打ち消したものと考えらえる。
任天堂はそうした根拠不明の情報を否定し、生成AIに関連して日本政府に何らかの働きかけは行っていないとした。
また、生成AIの活用の有無にかかわらず、任天堂のIPを侵害していると判断したものについては、適切な対応をとる方針としているとしている。また同様の内容を英文でも発信している。
全文は以下のとおり。
当社が生成AIに関連して日本政府に対して何らかの働きかけをしているような事実はありません。当社は生成AIの活用の有無にかかわらず、当社のIPを侵害していると判断したものについては、適切な対応をとる方針としております。