いま読まれている記事

『真・三國無双』公式X、ユーザーの質問に答えるコーナーで曹操・陸遜・張飛の初期デザインなど開発当時の貴重な資料もチラ見せ。当初は勢力カラーの概念がなく、キャラごとにメインカラーを決めていたそう

article-thumbnail-251008w

『真・三國無双』シリーズ公式Xアカウントは「今だから言える!? 真・三國無双シリーズ質問」番外編をXで実施している。この取り組みはTGSにあわせて行われたライブ配信で答えきれなかった質問を開発スタッフがX上で回答するもので、開発時の貴重な話や資料が公開されている。

背景として、9月26日に株式会社コーエーテクモゲームスは、YouTubeライブ配信「コーエーテクモLIVE! in TGS2025」を行い、同配信内では『真・三國無双』25周年プロデューサートーク 「話しすぎだぞ!自重せよ!」という番組があった。同番組ではユーザーからの質問コーナーがあり、プロデューサーらが時間の許す限り質問に答えていた。

放送終了後、『真・三國無双』シリーズ公式Xアカウントは、同番組の番外編と題して回答しきれなかったユーザーからの質問に回答をしている。これまで同アカウントは、今後のシリーズの展開や演出の裏話、勢力カラーの決め方などについて回答している。また、一部の回答では開発時の貴重な資料も添付されており、ファン必見の内容となっている。

また、『真・三國無双』シリーズ等を含むブランド「ω-Force」のブランド長である庄 知彦氏は、自身のXアカウントで回答ポストを引用しながら更に回答を付け加えている。回答では、より詳細かつ丁寧に語りきれなかった話が明かされており、こちらもあわせて見ておきたい内容だ。

『真・三國無双』シリーズは、新作リマスターや大型ダウンロードコンテンツの制作決定シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』のSwitch2での発売が決定している。今後もとどまるところを知らないシリーズの展開に注目したい。

ライター
ゲーム、リアルイベント、アイドルものをこよなく愛する。休日は大抵アリーナかホールと名前がついている施設近くで座席位置をお祈りしている。好きなゲームは『アイドルマスター シンデレラガールズ』『メタルギアソリッド』『ブルーアーカイブ』

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ