いま読まれている記事

「全世界“ガンダム”総選挙2025」が開幕。『ガンダム』シリーズのアニメ作品「宇宙世紀」と「オルタナティブ」シリーズの中から、ガンダムタイプおよびガンダムの名を冠する機体が対象。1位のガンダムは新規描き下ろしイラストを制作

article-thumbnail-251010h

10月10日、株式会社バンダイナムコフィルムワークスは、『ガンダム』シリーズ史上初となる全世界規模の公式投票企画「全世界“ガンダム”総選挙2025」を開始した。

今回の総選挙は、同社が運営する公式ガンダム情報ポータルサイト「ガンダムインフォ」を全面的にリニューアルし、新たにグランドオープンした公式サイト「GUNDAM Official Websiteを記念して開催されるものだ。

「全世界“ガンダム”総選挙2025」では、『ガンダム』シリーズのアニメーション作品に登場した「宇宙世紀」シリーズと「オルタナティブ」シリーズの中から、ガンダムタイプおよびガンダムの名を冠する機体に投票できる。

投票期間は日本時間の12月25日23時59分までとなっており、期間中は一人につき一日一票、好きな機体に投票することが可能だ。

「全世界“ガンダム”総選挙2025」の投票が10月10日スタート。1位のガンダムには新規描き下ろしイラスト_001
(画像は「全世界“ガンダム”総選挙2025」より)

投票できるガンダムには、兵装などによるバージョン違いなどもすべてラインナップ。たとえば『Vガンダム』では、「ヴィクトリーガンダム」と「V2ガンダム」で計9種類が投票対象となっている。

「全世界“ガンダム”総選挙2025」の投票が10月10日スタート。1位のガンダムには新規描き下ろしイラスト_002
先日のプレバン2次受注が即完売した「マンダラガンダム」も、もちろんいる。(画像は「全世界“ガンダム”総選挙2025」より)

投票対象として、最多の「ガンダム」を抱える作品は、やはり『機動武闘伝Gガンダム』。「各国を代表する格闘家が専用のガンダムに乗って大会で争う」という設定もあり、計37体のガンダムが新たな「ガンダムファイト」の舞台に参戦している。

また、重ねての説明となるが、アニメ作品の「宇宙世紀」シリーズと「オルタナティブ」シリーズに登場している機体が対象。『ガンダムSEED』のスピンオフ作品『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』シリーズや、コミックスが原作の『機動戦士クロスボーン・ガンダム』などは、残念ながら今回の投票の対象外だ。

投票データは世界中から集計され、言語ごとのランキングと全世界ランキングが発表される予定。さらに、全世界ランキングで第1位に輝いたガンダムは、その栄誉を称えて新規描き下ろしイラストが制作されることが決定している。

今回の投票の舞台となる「GUNDAM Official Website」は、歴代の全ガンダムシリーズを代表する初の公式サイト。アニメ作品や配信サービスの一覧、最新ニュース、商品情報、オリジナルコンテンツなど、ガンダムに関する全ての情報を網羅することを目指しているという。

このほか、同サイトでは『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女』をはじめとする様々な企画や情報発信を予定しており、今後の展開にも注目が集まる。

ライター
物心ついたころからFFとドラクエと共に育ち、The Elder Scrolls IV: オブリビオンで洋ゲーの沼にハマる。 ゲームのやりすぎでセミより長い地下生活を送っていたが、最近社会にリスポーンした。 ローグライクTCG「Slay the Spire」の有志翻訳者。
Twitter:@Gre_zzz

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ