いま読まれている記事

マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。「生類憐みの令」は悪法ではなく道徳を広める法令で、鎌倉幕府はやっぱり“1192年”。弥生時代の戦闘シーンには女性も登場し、邪馬台国における政治の意思決定者は男女半々に

article-thumbnail-251110q

11月10日、株式会社KADOKAWAは、同社が刊行する角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』の累計部数が1000万部を突破したことを発表した。

また同シリーズの誕生から10周年を迎えたのを機に、1~15巻の記述や作画を最新の歴史研究に合わせてアップデートしたことも、あわせて発表されている。

角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』の累計部数が1000万部を突破。10周年を機に記載内容もアップデート_001

『日本の歴史』は、2015年に子どもたちにもっと楽しくわかりやすく学べる学習まんがを届けたいという思いで誕生したマンガ作品だ。

サイズや絵柄などそれまでの常識をくつがえしたことで、発売直後から好評を得て、刊行の翌年から現在に至るまで売上第1位を更新し続けている。

今回の内容アップデートでは、5人の歴史研究者による監修のもと、歴史記述の変更やコマの中の一部分の描き直し、数ページにわたるストーリー展開の調整など、15冊で数百か所にわたり改訂がほどこされている。

角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』の累計部数が1000万部を突破。10周年を機に記載内容もアップデート_002

たとえば、1巻は全般的にジェンダーバランスが見直されており、弥生時代の描写において、狩猟=男性、採集=女性という役割の固定化があったのが修正され、最新の考古学の研究に基づき、考古学戦闘シーンに女性も入れる形になっている。

江戸時代がテーマの10巻では、江戸幕府第5代将軍・徳川綱吉の政策「生類憐みの令」について、悪法のニュアンスが強かった旧版の記述を修正。生命を尊重する道徳を広めようとした将軍として見直されつつある最近の動向を反映している。

そのほかにも、卑弥呼の後継者の名前が「台与」から「壱与」に変更、聖徳太子の肩書から「摂政」を削除し、再評価が進む推古天皇指導力の高さを表現。また、鎌倉幕府の成立年は1192年とし、全国に守護・地頭を置く権限を得た1185年をもって鎌倉幕府成立とすることに関する記述を外している。

なお、変更内容が反映されるのは、単巻1巻~15巻は10月24日以降、全巻セット商品は2025年11月5日から書店に入荷する『日本の歴史』5大特典つき全16巻+別巻5冊セット以後の出荷分となっている。

以下、プレスリリースの全文を掲載しています


累計1,000万部突破 角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』刊行10周年 最新の歴史研究に合わせて1~15巻の内容をアップデート

角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』の累計部数が1000万部を突破。10周年を機に記載内容もアップデート_007

●刊行から10年で累計部数1,000万部を突破!

株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)刊行の角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』の累計部数が1,000万部を突破しました。本シリーズは、2015年に子どもたちにもっと楽しくわかりやすく学べる学習まんがを届けたいという思いで誕生しました。サイズや絵柄などそれまでの常識をくつがえしたことで、発売直後から好評を得て、刊行の翌年から現在に至るまで売上第1位を更新し続けています。

詳細はこちら https://yomeruba.com/plus/news/entry-99662.html

そして、この10周年を機に『日本の歴史』1~15巻の記述や作画を最新の歴史研究に合わせてアップデートしました。以下、詳細です。

●概要:『日本の歴史』1~15巻のアップデート

研究の進展に内容を合わせたいと考え、『日本の歴史』1~15巻の監修を5人の歴史研究者の方々に改めて依頼

頂いた指摘に基づき、歴史記述の変更やコマの中の一部分の描き直し、数ページにわたるストーリー展開の調整など、15冊で数百か所をアップデート

単巻1巻~15巻は10月24日以降、全巻セット商品は2025年11月5日から書店に入荷する『日本の歴史』5大特典つき全16巻+別巻5冊セット以後の弊社出荷分において更新内容を反映

監修の先生方は以下

1~3巻 稲田奈津子 東京大学史料編纂所准教授
4~6巻 高橋慎一朗 東京大学史料編纂所教授
7~9巻 岡美穂子 東京大学史料編纂所准教授
10・11巻 松澤克行 東京大学史料編纂所教授
12~15巻 五百旗頭薫 東京大学大学院法学政治学研究科教授

●アップデート例1:1巻 ジェンダーバランスの修正

1巻は全般的にジェンダーバランスを見直しました。旧版では画面に現れる男女の人数において男性に偏りがあり、また、弥生時代の描写において、狩猟=男性、採集=女性という役割の固定化があったのを、現在の研究に基づき、性別と役割を紐づけない形に記述・作画を直しました。考古学の進展により女性も戦闘に加わったことが分かってきたため、戦闘シーンに女性も入れる形にしました。

●アップデート例2:10巻 徳川綱吉の人物像と「生類憐みの令」

江戸幕府第5代将軍・徳川綱吉の政策「生類憐みの令」について、出した経緯を旧版では「おかしな方向に走り出す」と、悪法であるニュアンスが強い記述となっていました。しかし近年、徳川綱吉は、生命を尊重する道徳を広めようとした将軍として見直されています。10巻52頁ではその動向を反映して、記述を変更しました。

●編集部より

読者の皆様の熱いご支持に心より御礼申し上げます。

今回の変更は訂正ではなくアップデートであり、これまでの『日本の歴史』が間違っていたわけではありません。きっと10年後には今回のアップデートから、さらに歴史研究は進んでいることでしょう。歴史は昔から、それが編まれた時代を映す「鏡」と表現されてきました。どうか、お手元にある『日本の歴史』を今後もご愛読いただけましたら幸いです。

1~15巻のアップデートの詳細はこちら https://yomeruba.com/plus/news/entry-98065.html

そして、『日本の歴史』刊行10周年とは、つまり角川まんが学習シリーズの誕生10周年でもあります。『日本の歴史』以後、様々なシリーズがうまれました。角川まんが学習シリーズ10周年を記念して書店でキャンペーンやフェアを実施中です。詳細は以下のサイトをご覧ください。

角川まんが学習シリーズ10周年特設サイト
https://promo.kadokawa.co.jp/mangagakushu10th/

●書誌情報

角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』の累計部数が1000万部を突破。10周年を機に記載内容もアップデート_012

角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 5大特典つき全16巻+別巻5冊セット
監修:山本 博文 監修:五百旗頭 薫 監修:岡 美穂子
定価: 23,760円(本体21,600円+税)
発売日:2024年11月7日
ページ数:4,832
ISBN:9784041153680
https://yomeruba.com/product/study/mangagakushu/nihonnorekishi/322405000609.html

ライター
JRPGとともに少年時代を過ごし、大学在学中に『VALORANT』にはまってからは、すっかりeスポーツの虜に。 プレイするのも観戦するのも好きだが、最近はランクマッチから逃げつつある。 重い腰を上げさせてくれるような戦友を募集中。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ