11月14日、株式会社シー・シー・エム・シー(CCMC)は、BG2研が開発する『ホロライブオールスター バトルタイルズ』のSteamストアページを公開した。
本作は、ホロライブプロダクションの二次創作ゲームブランド「holo Indie(ホロインディー)」発の4人対戦デジタルボードゲーム。
発売は11月28日を予定しており、価格は500円(税込)。
『ホロライブオールスター バトルタイルズ』は、麻雀の戦略性と格闘ゲームのコンボ要素をミックスした4人対戦ゲームだ。同色の連番タイルや同じ数字を集め、完成した役によってダメージを与えていき、HPが0になったプレイヤーから脱落していく。
ゲームには、ホロライブ所属タレント総勢25名が、キュートなデフォルメキャラとなって登場。それぞれのタレントには3種類のレアリティと固有のステータスがあり、エモートボイスも実装されている。
また本作には、CPUと遊べる1人用の「チャレンジモード」に加えて、世界中のプレイヤーと対戦できる「オンライン対戦」の2種類が用意されている。さらにオンライン対戦モードは、ランダムマッチとプライベートマッチの2種類に分かれており、「段位」システム、ランキングシステムも実装されているとのこと。
『ホロライブオールスター バトルタイルズ』は、11月28日に発売予定だ。価格は500円(税込)。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
「holo Indie」より、デジタルボードゲーム『ホロライブオールスターバトルタイルズ』のSteamストア公開のお知らせ
株式会社シー・シー・エム・シー(CCMC)は、同社が運営するホロライブプロダクションの二次創作ゲームブランド「holo Indie(ホロインディー)」において、BG2研開発の4人対戦デジタルボードゲーム『ホロライブオールスターバトルタイルズ』のSteamストアを公開したことをお知らせいたします。
■麻雀×格闘ゲーム!?
「ホロライブオールスターバトルタイルズ」は、麻雀の戦略性と格闘ゲームのコンボ要素をミックスした4人対戦ゲームです。
公式トレーラー:https://youtu.be/AurrIFbkaZI
同色の連番タイルや同じ数字を集め、完成した役によってダメージを与えていき、HPが0になったプレイヤーから脱落していきます。
発売は2025年11月28日を予定しております。
■25名のホロライブタレントが登場!
ホロライブ所属タレント25名が、キュートなデフォルメキャラとなってゲームに登場!
それぞれのタレントには、エモートボイスも実装されており、タレントの声とともに対戦をお楽しみいただけます。
また、タレントには3種類のレアリティと固有のステータスがあり、対戦の幅を広げお楽しみいただけます。
タレントは、1日1回限定のガチャで入手することができます。
■充実したやり込み要素!
「ホロライブオールスターバトルタイルズ」では、CPUと遊べる1人用の「チャレンジモード」に加えて、世界中のプレイヤーと対戦できる「オンライン対戦」の2種類をお楽しみいただけます。
オンライン対戦モードは、ランダムマッチとプライベートマッチの2種類に分かれており、1人でも複数人でもプレイヤー同士でゲームをお楽しみいただけます。
さらに、対戦ゲームのやり込み要素でもある「段位」システム、ランキングシステムも実装!
ぜひ、好成績、高段位を目指してお楽しみください。
■作品情報
タイトル:ホロライブオールスターバトルタイルズ
ジャンル:4人対戦デジタルボードゲーム
プレイ人数:1~4
予定発売日:2025年11月28日
予定価格:500円(税込)
対応プラットフォーム:Steam
ストアページ:https://store.steampowered.com/app/4071950/_/
対応言語:日本語 / 英語
開発元:BG2研
権利表記:© COVER © CCMC Corp.
・サービス及び運営会社のご紹介
■「holo Indie」について
世界中のホロライブプロダクションのファンやクリエイターと共創することを目的に、ゲームクリエイター・サポートプログラムを利用して制作した二次創作ゲーム向けのゲームブランドの総称です。「holo Indie」を介して、二次創作ゲームクリエイターに継続的な活動をサポートするための還元エコシステムの提供と、より多くのファンの皆様に多種多様な二次創作ゲームを届ける機会の創出を目指しております。
本ゲームブランドの詳細については、カバー株式会社の展開する「二次創作ガイドライン」も合わせてご参照ください。
二次創作ガイドライン:https://hololivepro.com/terms/
■株式会社シー・シー・エム・シーについて
株式会社CCMCは、カバー株式会社の100%子会社として、ゲーム制作サポートやゲームのパブリッシングなど多種多様な展開を行い、「ホロライブプロダクション」の成長やVTuberのカルチャーを世界へ浸透させていく手助けや独自の事業展開を行っていきます。
・所在地:東京都港区
・コーポレートサイト:https://ccmc-corp.com
・設立:2023年10月10日












