株式会社シー・シー・エム・シー(CCMC)は、Lexilia Gamesが開発する『Holo ADV: SakuraSingularity.exe』の発売日が、12月3日22時に決定したことを発表した。
本作は、ホロライブプロダクションの二次創作ゲームブランド「holo Indie(ホロインディー)」発の3D探索・謎解きアドベンチャーゲーム。
ホロライブ所属VTuber「さくらみこ」さんが、突然ワープしてしまった「別の未来の世界線」から元の世界に戻るため、仲間たちと再会しながら世界の「真実」に迫っていく。
価格は1980円(税込)で、物語の導入部分をプレイできる体験版が、現在公開中だ。
「さくらみこ」さんは、アイドルに憧れを抱く、唯一無二のトップエリート巫女。YouTube・Xの合計フォロワー数が400万人を超える大人気VTuberで、「エリート」を自称するも配信でたびたび見せる「ポンコツ」な面がリスナーに人気だ。
11月18日には、「The Game Awards 2025」のクリエイター部門にノミネートされたことが明らかになり、今やその人気は世界まで知れ渡っている。
⋱🌸 The Game Awards 2025🏆⋰
— さくらみこ🌸🍣1st Album『flower rhapsody』発売中 (@sakuramiko35) November 18, 2025
世界的The Game Awards
クリエイター部門にさくらみこが
ノミネートされたみたいです!🫨
応援よろしくおねがいします⁉️🌸https://t.co/vLQWcMaxXq pic.twitter.com/kgFMyfc5nQ
『Holo ADV: SakuraSingularity.exe』では、プレイヤーは主人公・さくらみことなり、ワープ先で離れ離れになった仲間たちを探し出し、絆を深めていく。本作にはときのそらさんや大空スバルさん、宝鐘マリンさんにホロインディーのアンバサダーを務める一条莉々華さんなど、多くのホロライブメンバーが登場する。
マップ内には、仲間との会話を広げるための「話題アイテム」が点在。アイテムを持って特定のホロメンに話しかけるとユニークな会話イベントが発生し、関係性が強化されていく。
そして、元の世界に帰るためには、謎解きやパズル、避けられない強敵との戦いも待ち構えており、状況にあわせて3Dと2Dを切り替えながら様々なチャレンジを乗り越えていく。
『Holo ADV: SakuraSingularity.exe』は2025年内にリリース予定。Steam Nextフェスにて体験版が配信中だ。



