いま読まれている記事
- 注目度5621『鋼嵐-メタルストーム-』を巡る紛争、配信元Ten Treeがスクウェア・エニックスとの和解を発表。開発中止の『フロントミッション』作品のシステムやデザインを無断で流用しているとして、スクエニが訴えていた問題。Google PlayやSteamでも利用可能に
- 注目度3608早くもGOTY候補に挙げられる、フランス産JRPG『エクスペディション33』。チーム人数は32人+1匹──いかにしてこの傑作が生み出されたのか、スタジオ代表に聞く
- 注目度3542『エルデンリング』映画制作が決定。『ムーンライト』『ミッドサマー』を手がけたA24が、アレックス・ガーランド氏を監督にむかえて映画化プロジェクトが正式に始動。プロデューサーには『氷と炎の歌』の著者ジョージ・R・R・マーティン氏も参加
- 注目度3069『ゼンレスゾーンゼロ』とピザーラのコラボが5月27日から開催決定。対象の特別メニュー注文でゲーム内報酬やオリジナルグッズを獲得できる
ニュース・新着記事一覧
-
「カプコンショーケース 2022」発表内容まとめ。『モンハン ライズ:サンブレイク』参戦モンスター発表! 『バイオ ヴィレッジ』DLCや『RE4』最新映像も
-
『ペルソナ3 ポータブル』『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』がPS5とSteamでリリースへ。プレスリリースを受け取った複数の海外メディアが報道
-
未経験の個人クリエイターが『プチコン』で2年半をかけて制作したケモノ対戦格闘ゲーム『モフモフ戦線』6月16日にリリース決定。繊細なドット絵で描かれる激しいナワバリ争い
-
50対50の大規模な対人戦を楽しめるオンラインアクションRPG『ファンタジーアース ゼロ』15年におよんだサービスが9月28日で終了に。残り期間を盛り上げるロードマップも公開
-
“セーブ&ロード”で物語を変えていくメタ科学アドベンチャー『ANONYMOUS;CODE』の製品版がついに完成。主人公役の千葉翔也さんもコメント動画でお祝い
-
『エルデンリング』双子の老婆で拡張した“鈴玉”取引の状態を周回で引き継げるように。最新アップデート「ver. 1.05」の配信をスタート
-
新作歴史ストラテジー『Ara:History Untold』発表。世界の歴史を通じて国を築き、率いることを目標としたゲーム。
-
夢の彼方でビート刻むLo-Fiリズムアクションゲーム『Melatonin』リリースへ。浮遊感あふれるドリーミーな世界でタイミングよくピザを食べ、カード決済のスキャンをする
-
デーモンハンターの末裔として悪魔を狩り、大学生活を満喫するオカルト学園RPG『Demonschool』が登場。全プラットフォームで日本語に対応し2023年に発売予定
-
悪魔にとりつかれた自称探偵が謎を解くメトロイドヴァニア『The Last Case of Benedict Fox』発表。ラヴクラフト、ノワール・パルプフィクションに影響を受けた作品
-
『ベルセルク』6月24日発売のヤングアニマルから連載再開で編集部「自分たちの中に根付いた三浦建太郎を真摯に紡ぎたい」&『推しの子』アニメ化決定など【今週のゲーム&アニメの話題ランキング】
-
SCP財団の調査員となって怪異に挑む『SCP: Secret Files』の体験版が配信開始。水力発電所での探索任務に赴くSCP-701「吊られた王の悲劇」がプレイ可能に。6月20日まで
-
古の神々のアンデッドに対して人類が銃や魔法を武器にして戦うオープンワールドRPG『Flintlock: The Siege of Dawn』の最新映像公開
-
最新鋭のガジェットで敵を出し抜く対戦型スパイアクション『Deceive Inc.』最新映像が公開。報酬をゲットするのはミッションを完遂したただひとりのみ
-
ギーガー、カフカ、クローネンバーグなどに影響を受けたホラーFPS『Scorn』の発売日が10月21日に決定。強烈な最新映像も公開
-
『仮面ライダーBLACK SUN』の特報映像とキービジュアルが公開。今までのライダーにはない重厚な雰囲気と動くBLACK SUNの映像がお披露目
-
“スクウェア・エニックスの創造力”に迫る雑誌『CGWORLD』特集号が発売開始。『フォースポークン』や『FFXIV: 暁月のフィナーレ』の開発の舞台裏など54ページにわたり掲載
-
『バイオショック』『デウスエクス』などの原点になったFPS『システムショック』リメイク版の最新映像が公開。1994年の名作がHD画質と新サウンド、現代的な操作性で再誕
-
最大4人で協力してケモノが凶暴な虫や植物と戦うローグライクゲーム『Rotwood』発表。開発元は『Don’t Starve』『Oxygen Not Included』で知られるKlei Entertainment
-
サイバーパンク世界の住民になれるライフシミュレーション『Nivalis』の最新映像が公開。天候と昼夜のサイクルを再現したサイバーパンクな都市で経営者として生きよう
ランキング
-
-
1
『エルデンリング』映画制作が決定。『ムーンライト』『ミッドサマー』を手がけたA24が、アレックス・ガーランド氏を監督にむかえて映画化プロジェクトが正式に始動。プロデューサーには『氷と炎の歌』の著者ジョージ・R・R・マーティン氏も参加
-
2
大正時代の浅草で発生した事件を追う推理アドベンチャーゲーム『ハイパー江戸博 大正ロマン浅草編』無料で配信開始。江戸東京博物館が所蔵する収蔵品100点をもとに、正時代の浅草の娯楽や文化を学びながら6つの事件の真相に迫る
-
3
『ちいかわ』デザインのキャップやニット帽、バッグなど、アパレルブランド「NEW ERA」とのコラボ商品が登場。ストリートスタイルと可愛さが合わさった遊び心のあるデザイン。5月28日まで先行予約を受付中
-
4
「コメダ珈琲店」と『ポケモン』のコラボ商品が再販決定。5月23日よりポケモンセンターオンラインで抽選販売を実施。5月30日からは「ポケモンセンターナゴヤ」でも販売予定
-
5
『ガンダムSEED』の「OS書き換えチャレンジ」が開催中。アニメの印象的なシーンを題材にしたタイピングゲームが遊べる。『バトルデスティニー』リマスター版発売記念キャンペーン
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
早くもGOTY候補に挙げられる、フランス産JRPG『エクスペディション33』。チーム人数は32人+1匹──いかにしてこの傑作が生み出されたのか、スタジオ代表に聞く
-
『オーバーウォッチ2』の『スト6』愛が強すぎる…!“古来からのブランカ使い”で、EVOにも出ているガチ勢開発者が超嬉しそうにコラボへの想いを語ってくれた
-
『三國志 真戦』のトッププレイヤーはYouTubeで600万再生されるヒップホップアーティスト。対人戦ゲームで200名規模の同盟を率いる覚悟を聞いた
-
40年前の各種バージョンの企画書や基板をKONAMIが保存していたからこそ『グラディウス オリジン コレクション』は実現し得た──。まるでゲーム考古学、“発掘”された『グラディウスⅢ』AMショー版。令和に蘇る『沙羅曼蛇』新作。シューター大歓喜のコレクションタイトル開発秘話を聞いてきた
-
『聖剣伝説』亀岡慎一氏が率いる「ブラウニーズ」を「MUTAN」へ譲渡。亀岡氏は亀岡氏は会長兼フェローとして開発の第一線へ──18年来の親交がもたらしたM&Aの経緯をお聞きした
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】