いま読まれている記事
- 注目度7381『GATE』アニメ放送から10年の時を経て『ゲートSEASON 2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』のアニメ化が決定。制作会社はスタジオM2とジェンコのタッグ
- 注目度3432アニメ『薬屋のひとりごと』続編制作が決定。4日夜の放送で幕を閉じた第2期に続き。新たな物語のヒントが含まれた「超ティザーPV」も解禁
- 注目度3256スタジオカラー、安野モヨコ『シュガシュガルーン』の新作短編アニメを公開。二人の小さな魔女による物語の前日譚をイメージして制作された、原作20周年を記念した映像。本編アニメの制作も決定
- 注目度2607『ギルティギア』より「ブリジット」のフィギュアが受注開始。『GUILTY GEAR XX Λ CORE PLUS R』のトリックをミスしてしまう勝利時のポーズで立体化。細かい造形でスリムな体型や得意げな笑顔をしっかり再現
ニュース・新着記事一覧
-
アニメ『魔法使いの嫁 SEASON2』第2クールが2023年10月より放送決定!ティザー映像が解禁
-
Twitchで成人向け指定のゲーム実況や頻繁な暴言・汚言、飲酒配信などに付ける「コンテンツ分類ラベル」を導入。いわゆる“耳舐め”ASMRやTwitch独自の配信カテゴリ・ホットタブもラベルの適用対象に
-
『かげきしょうじょ!!』舞台化決定!渡辺さらさ役は志田音々、奈良田愛役は二瓶有加、声の出演で若本規夫も
-
1年ぶりにまた来た特撮テレビドラマ「帰ってくれタローマン」8月5日夜11時からNHK総合で放送決定。「でたらめな未発表映像」を30分にわたって出しつくす
-
『魔法少女まどか☆マギカ』のソウルジェムなどを駒にしたチェスセットの予約受け付けがスタート。高級感あふれるシルバー製、お値段なんと418万円
-
『ペルソナ5 タクティカ』の予約受付スタートにあわせてストアページが公開。先着購入特典には「オルフェウス・賊神」と「イザナギ・賊神」を召喚できる追加コンテンツも付属
-
『すみっコぐらし』ニューオータニのコラボルームが予約開始!1部屋1台カプセルトイの自販機を設置
-
『ムーミン』ディフューザー&バスパウダーに新作登場!ムーミン谷の楽しい暮らしを表現した香り
-
「ゲームさんぽ×デトロイト」第6回で名ゼリフ「28箇所の刺し傷だぞ!」が登場。人気になった尋問シーンを精神科医の名越康文氏と観察
-
『ディアブロ IV』とギターブランド・Jacksonのコラボによるカスタムギターが発売決定。ルーン文字が刻まれたネックとリリスを描いたボディが特徴のリミテッドモデルに
-
『ダンガンロンパ』や『超探偵事件簿 レインコード』などスパイク・チュンソフトが手掛けた7作品とZOZOTOWNによる限定コラボアイテムが6月28日より発売。アパレルアイテムと雑貨の計30アイテムをラインナップ
-
声優・高塚智人の「くじメイト」が発売開始&記念ニコ生が6月29日に放送!A賞は1対1で直接話せる“オンラインお茶会”
-
『ファイナルファンタジー16』海外からのレビューで高評価を獲得、参考値となるメタスコアは「88/100」に。100メディアのうち21媒体が「100点満点」の評価
-
ディズニー映画『ファンタジア』のからくり時計が創立100周年を記念して登場。5台限定、お値段は1100万円
-
神尾晋一郎、堀江瞬ら人気声優が出演『変な家』朗読劇が上演決定!話題のホラー作家・雨穴による再生回数1300万回超えのミステリーを朗読劇化
-
『ひぐらしのなく頃にOrigin』PS4、Nintendo Switch向けに配信開始。竜騎士07氏による原作の表現を楽しめる内容で、「女剥し編」も家庭用ゲーム機版として初めてフルボイスで収録
-
みんなで協力してチョコボをダンジョンから脱出させる『チョコボの不思議なダンジョン ボードゲーム』の発売が決定。モンスターやトラップをかい潜り、迷宮の奥にいるボスを倒そう
-
『ピクミン』一番くじ第2弾が発売決定!3色に光るアクリルライトや円型タオルケット、クリアバッグなど実用的なアイテムがラインナップ
-
『スト6』日本におけるランク帯別の「キャラクター使用ユーザー数TOP5」が公開。初心者帯ではジュリやキャミィが最も人気、いっぽう上位帯ランキングには「強キャラ」が勢ぞろい
-
『リラックマ』コラボジュエリーが先行受注開始!さりげないリラックマのフェイスがかわいいリングや花畑でくつろぐコリラックマが愛らしいネックレスなど
ランキング
-
-
1
『Anthem(アンセム)』のサービス終了が決定、2026年1月でプレイ不可に。EAとBioWareが2019年に発売したオンラインアクションRPG。発売後の評価は不具合もあり芳しくなく、改善計画もコロナで頓挫していた
-
2
「ハローキティ」版『スイカゲーム』が登場。11日発売のマクドナルド「ハッピーセット」購入者限定。キャラクターやデザイン・演出がコラボ仕様に一新された期間限定ゲーム
-
3
スタジオカラー、安野モヨコ『シュガシュガルーン』の新作短編アニメを公開。二人の小さな魔女による物語の前日譚をイメージして制作された、原作20周年を記念した映像。本編アニメの制作も決定
-
4
『バイオハザード』のスマホ向け新作『BIOHAZARD Survival Unit』が発表。詳細は日本時間7月11日午前7時より配信のオンライン発表会にて公開。アニプレックスとJOYCITYが共同で開発するストラテジーゲーム
-
5
『GATE』アニメ放送から10年の時を経て『ゲートSEASON 2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』のアニメ化が決定。制作会社はスタジオM2とジェンコのタッグ
-
1
新着記事
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
『デススト2』小島秀夫監督にとっての “繋がり過ぎ” とは? 「人」や「ネット」との繋がり方について直接聞いてみた【発売後 “初” のインタビュー】
-
イラストレーター・いのまたむつみには「ド級の伝説」がありすぎる! パワフルだけど泣き虫で、とにかく絵を描くことが好きだった “むっち” を親友たちが偲ぶ【一周忌座談会】永野護×川村万梨阿×橋本正枝
-
声優・竹達彩奈さんが語る“ツンデレキャラの演じ方”──「どう演技したら嫌な気持ちになってもらえるかが大事。その分、デレたときのかわいさが最大化される」【『NIKKE』×『Stellar Blade』コラボ記念インタビュー(ネタバレあり)】
-
「リリーちゃんのかわいいところが全部詰まっている」──『Stellar Blade』リリーを演じる声優・松岡美里さんが語る「もう一度このキャラを演じられるうれしさ」【『NIKKE』×『Stellar Blade』コラボ記念インタビュー】
-
『Stellar Blade』レイヴン役・行成とあさんに聞く──コラボで見えたレイヴンの “人間くささ” と新たな魅力とは?【『NIKKE』×『Stellar Blade』コラボ記念インタビュー】
ゲームの企画書
-
なにが、人を「ロマンシング」させるのか?『ロマサガ2』当時の企画書とキャラ設定画から迫る、河津秋敏がRPGに生み出した「ロマン」の正体とは【ゲームの企画書】
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】