いま読まれている記事

ヨーズの故郷の記憶

「醜さ」を欠損した世界だった。

だれからだろう。
優美の神をいただいたのは。
いつからだろう。
人が自らの醜さを直視できなくなったのは。
なにからだろう。
醜いゆえに存在を抹消されたのは。
どこからだろう。
「美しさ」への反証が許されなくなったのは。

神に賜りし美しさは、守るべきものとなった。
美しさへの反証は、除くべきものとなった。
全ての醜さとともに、抹消、漂白、洗浄!
そして、世界は「美しくなった」。

少女もまた、「美しかった」。
美しいものだけを食べ、
美しいものだけを見て暮らしていた。
しかしある日、見つけてしまった。
「美しい」社会にあるはずのない綻びを。
そこにはびこる、無数の「醜いもの」を。
そこで描かれる、無明の未来の予想図を。

定義の消されたその「想い」を、少女は説明できない。
しかし「想い」に駆られた少女は語った。
理解できるものは誰ひとりとしていなかった。
ただ、誰もが判断した。
「あなたの想いは、醜い」
醜い少女は、拘束と再教育を受け入れた。
仕方ない、「醜い」のだから。

『それ』が訪れたとき、
『それ』のあまりの醜さに、人々は速やかに自死を選んだ。
少女の語った話は希望となり得たが、
「醜い」話に救われることなど、誰も想像も、望みもしなかった。

獄中にて『それ』を見上げた少女だけが、
己が手の中で希望が腐り落ちたことを知り、悔いた。
美しいとか、醜いとか、何の意味があったの?
優美の神も、他人も、彼女自身も、
誰ひとり答えられない疑問すら、『それ』は呑み込んでゆく――

この記事に関するタグ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ