いま読まれている記事

【Switch2 最速体験】『スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV』はぜひカメラプレイで友人と遊んでみてほしい。たのしい

article-thumbnail-2504032r

正直なところ、30歳を超えたら『マリオパーティ』のようなパーティーゲームを楽しむのは厳しいのではないかと思っていました。

全然そんなことなかった。

『スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV』のカメラプレイ、騙されたと思って友人と遊んでみてください。
いい年した成人男性4人パーティでもこの盛り上がりになります。

【Switch2最速体験】『スーパー マリオパーティ ジャンボリー + ジャンボリーTV』レビュー・評価・感想:カメラプレイ推奨_001

というわけで、本稿では4月3日に開催された「Nintendo Switch 2」(ニンテンドースイッチ2)のメディア関係者向け体験会「Nintendo Switch 2 Premiere」にて、いち早く『スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV』を試遊することができました。その様子をご紹介します。

取材・文/実存


カメラプレイが予想以上に盛り上がる

ニンテンドースイッチ2に対応した『マリオパーティ ジャンボリー』では、スイッチ2の新機能であるマウス操作、振動、マイク、カメラ機能を利用した新作ミニゲームが全20種類、追加されています。

今回の試遊では、まずカメラを利用したミニゲーム3種類をプレイ。

クリボーを頭に乗せられるだけ乗せたり……

【Switch2最速体験】『スーパー マリオパーティ ジャンボリー + ジャンボリーTV』レビュー・評価・感想:カメラプレイ推奨_002

ハテナブロックを自分の拳で叩いたり……

【Switch2最速体験】『スーパー マリオパーティ ジャンボリー + ジャンボリーTV』レビュー・評価・感想:カメラプレイ推奨_003

できる限り大きい声を出しながら身体をぶんぶん動かしてゲージを貯めたり……

シンプルながら、めちゃくちゃ盛り上がります。

ハテナブロックを自分の拳で叩くのってこんなに楽しいんだ……という気づきがありました。
「ゲーム画面の中に自分たちが写っている」ということ自体が楽しいのかもしれません。

【Switch2最速体験】『スーパー マリオパーティ ジャンボリー + ジャンボリーTV』レビュー・評価・感想:カメラプレイ推奨_004

いつも穏やかな編集部のOくんも、このときは世界でいちばんデカい声を出していました。

なお、カメラはかなり広角で映すようになっており、カバー範囲は大人4人がゆったり並んでちょうど収まるぐらいの広さでした。快適にプレイするには、ある程度の広さのあるリビングルームが必要かもしれません。

マウス操作のミニゲームもスイッチ2ならではの面白さ

次いで、マウス操作でのミニゲームも体験しました。

カメこうらをマウス操作で打ち合うホッケーゲームは、まさにゲームセンターのホッケーゲームの味。
と思いきや、途中でノコノコが大量に出現して盤面がハチャメチャになります。

【Switch2最速体験】『スーパー マリオパーティ ジャンボリー + ジャンボリーTV』レビュー・評価・感想:カメラプレイ推奨_005

キノピオを掴んで、電撃が流れる壁に当たらないようゴールまで運んでいくイライラ棒風のゲームも面白かったです。4人プレイで対戦すると、ソロなら絶対にやらないであろうミスを連発するのが不思議です。

【Switch2最速体験】『スーパー マリオパーティ ジャンボリー + ジャンボリーTV』レビュー・評価・感想:カメラプレイ推奨_006

いずれのゲームも、マウス操作の繊細な入力がいい味を生んでいました。

【Switch2最速体験】『スーパー マリオパーティ ジャンボリー + ジャンボリーTV』レビュー・評価・感想:カメラプレイ推奨_007

「陽の者」でなくとも、楽しいものは楽しい。そんな真理に気付かされる体験会でした。

『スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV』は2025年7月24日に発売予定です。

デスク
電ファミニコゲーマーのデスク。主に企画記事を担当。 ローグライクやシミュレーションなど中毒性のあるゲーム、世界観の濃いゲームが好き。特に『風来のシレン2』と『Civlization IV』には1000時間超を費やしました。最も影響を受けたゲームは『夜明けの口笛吹き』。
Twitter:@ex1stent1a

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

ランキング

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ